過去ログ倉庫
292837☆ああ  2020/01/12 14:07 (iPhone ios13.3)
ネットから抜粋
川崎フロンターレでの例としては、「フリー」という言葉の定義が、他のチームとは違ったとのことです。川崎フロンターレ以外のチームは、「相手が周りにいない」状態の事をフリーと定義しています。しかし、川崎フロンターレでは、相手がいてもかわせる、あるいは相手が届かない場所にパスをして、ボールを取られないのであれば、それは「フリー」だと定義しているとのこと。このように、選手の目線をそろえることで組織ができると考えているようです。

つまり目を揃えるってチーム戦術を理解することだよね。
返信超いいね順📈超勢い

292836☆あお 2020/01/12 14:04 (iPhone ios13.3)
取り分け線を書くのが上手い阿部ちゃんがいなくなり少なくともしばらくはケンゴもいない。こう言う状況は今後もあり得るしフリーハンドに頼るのはリスクは高いよね。
返信超いいね順📈超勢い

292835☆ああ 2020/01/12 13:58 (Moto)
1329
ウチはフリーハンドでキレイな直線かける人が何人かいたら、その人の技術をみんなで学ぶうちに、フリーハンドで真円かけるかけるやつが出てきて、オイそれならそれ合わせてこんな絵をかけるんじゃね?ってなるのを表出させるやり方ですね。
だからウチは線が書けんと話にならない。
但し書けなくても意識と取り組み次第で書けるハズだし、書けるようになれば衰えないとも考えてる。
返信超いいね順📈超勢い

292834☆ああ  2020/01/12 13:46 (iPhone ios13.3)

☆ああ
男性
まず目を揃えるって言葉が馬鹿馬鹿しい
定規無しで11人全員が同じ長さの線を書かされてるようなもん
定規を用意して○センチの線を引けって指示ができるような監督かコーチが欲しい
(S1)
2020/01/12 13:29

そういう意味の言葉では無いと思う笑
返信超いいね順📈超勢い

292833☆勝っても負けてもフロンターレ 2020/01/12 13:45 (iPhone ios13.3)
ここの板に戦術監督がいっぱい居過ぎて
頭が混乱してしまう。
返信超いいね順📈超勢い

292832☆ああ 2020/01/12 13:42 (iPhone ios13.3)
アカデミーから一貫して、まず目を揃えるのような風間式を取り入れてる分、そこの方法は変えないでしょう。
どちらかというとどうすれば勝てるかを個々で考える力を養う方に注力してる気がしてる。
ただ鬼木さんがそこの言語化が上手くないのはあると思うし、トップはまだしも、風間さんのような方をアカデミーのコーチに連れてきて若いうちから考える力を育てるのが理想的に思う。
返信超いいね順📈超勢い

292831☆ああ  2020/01/12 13:41 (WAS-LX2J)
1329
いやそれをベースにタイトル3つ獲ってるわけで...
全否定できるもんでもないと思いますよ。
一律にどのチームもマリノスを目指す必要もないんじゃないかな
返信超いいね順📈超勢い

292830☆ああ 2020/01/12 13:29 (S1)
男性
まず目を揃えるって言葉が馬鹿馬鹿しい
定規無しで11人全員が同じ長さの線を書かされてるようなもん
定規を用意して○センチの線を引けって指示ができるような監督かコーチが欲しい
返信超いいね順📈超勢い

292829☆ああ 2020/01/12 13:20 (Moto)
隣町を上回りたいなら、見習うことはあっても同じことしても駄目でしょうね。
実際向こうとウチは似たような意図であってもアプローチは全然逆だったりしてる訳だし。
あと、短期的に見れば昨年の直接対決で優劣が出たように見えますけど、弱点ははありますし、今年はまた別物でしょう。
個人的には今やってることを育成含めてしっかり突き詰めてもらいたいですけどね。ただ今やってるのは風間のサッカーなので、まず川崎のサッカーとは何なのかをを一度しっかり定義してほしいですが。
返信超いいね順📈超勢い

292828☆ああ 2020/01/12 13:03 (Chrome)
タイトルを取るだけであれば、別にマリノス対策をする必要はなく、それ以外のクラブから勝ち点を落とさず積み上げればいいだけ、となる
現にうちはセレッソにダブル喰らわせられても優勝しているし、あまりマリノスマリノス特定のクラブを意識しすぎるのもシーズン通した戦いにプラスに働くかはわからない
もちろん、マリノスに負けることはただの一敗ではなく最大限の屈辱なので、それとこととは分けて考える必要があるが
返信超いいね順📈超勢い

292827☆ああ  2020/01/12 13:02 (iPhone ios12.4.1)
2年目のダミアンは楽しみだけどね
返信超いいね順📈超勢い

292826☆ああ 2020/01/12 12:53 (iPhone ios13.2.3)
男性
伝え方も選手の理解力もどっちも大事だよ。監督だけじゃなく、コーチや周りの選手のサポートもあるはずだし。
返信超いいね順📈超勢い

292825☆ああ 2020/01/12 12:52 (iPhone ios12.4.2)
移籍市場ってなんだよ。
向こうはACLあるんだから補強するのは当たり前だろ。
返信超いいね順📈超勢い

292824☆あお 2020/01/12 12:50 (iPhone ios13.3)
うちがマリノスを上回って欲しいから改善して欲しいだけなんだけど。。。てか去年の33節で目の当たりにした差をひっくり返すためにどうするべきか、みんなの意見を聞きたいくらい。タイトル取るってことは去年の王者にトータルで勝たないといけないわけで。移籍市場でも完敗な気がするし。。。
返信超いいね順📈超勢い

292823☆ああ 2020/01/12 12:47 (Chrome)
昨年33節に見事なサッカーをされたのは確かだけど、マリノスの本当の評価は今年すべきじゃないかな
一昨年は滅茶苦茶なサッカーで降格手前まで行った経緯もあるし、うちのようにACLと並行してしてメニューをこなせるかという問題もあるので、一概にマリノスを見習え、という話にはならないと思うよ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る