過去ログ倉庫
295420☆Aa■ ■ 2020/02/19 20:43 (iPhone ios13.3.1)
今って練習場でサインとか貰えたりしますか?
わかる方教えてください
295419☆ああ 2020/02/19 20:20 (iPhone ios12.4.5)
ホームゴール裏からアウェイゴール裏まで
文面からすると、緩衝帯があるので無理、ということになります
カシマのように緩衝帯越しに何か密輸したいということなら出来るかもしれませんが
295418☆ああ 2020/02/19 20:03 (iPhone ios13.3.1)
開幕2試合目で疲労は考慮しないと言うのも予想だと思うけどね。
295417☆ああ■ 2020/02/19 20:01 (iPhone ios13.3)
個人会員の俺
毎年、プレミアムDVDかチケットホルダーって究極の選択なんだよね。
ずっとDVD選んでるけど
295416☆ああ■ 2020/02/19 19:33 (iPhone ios13.3.1)
後援会DVD届いたけど、既に転売されまくってるね。
295415☆ああ 2020/02/19 19:07 (SOV39)
鳥栖戦はこんな感じじゃないですかね
長谷川 ダミアン 小林
大島 脇坂(家長)
守田(田中)
登里 谷口 ジェジ 山根
ソンリョン
サブ:藤嶋、ジオゴ、車屋、田中、家長、三笘、旗手
295414☆ああ 2020/02/19 19:05 (Safari)
勝ちにいくのは当然だけど、凄い自信だね〜
予想なんだから、いちいちそれは違うとか否定されたくないわ。
295413☆ああ 2020/02/19 18:47 (SOV39)
ゴール裏って位置の話をしてるのか、エリアの話をしてるのかによって回答は変わってくると思いますよ。位置の話しであれば下の方がいってるように緩衝帯の位置で変わります。エリアの話であれば相手ゴール裏エリアには入れません。
295412☆ああ■ 2020/02/19 18:44 (iPhone ios13.3.1)
☆ああ 2020/02/19 18:32 (SO-02L)
中5日の公式戦開幕2試合目で疲労なんか考慮するわけない。ベスメンで臨んで確実に勝ち点3を手にすることを考えるはず。
間違いない、初戦確実に勝って勢いつけたい。
295411☆ああ 2020/02/19 18:35 (SC-01K)
フロンターレさん
仙台戦以外は必ず緩衝帯があるので、ホームゴール裏からアウェイゴール裏へは行けないです。
ただしチケット販売状況により緩衝帯の位置が変わるので、アウェイ割り当てが狭ければ、アウェイゴール裏の半分までは行けます。
緩衝帯の位置は試合当日の朝になってわかります。
295410☆ああ 2020/02/19 18:32 (SO-02L)
中5日の公式戦開幕2試合目で疲労なんか考慮するわけない。ベスメンで臨んで確実に勝ち点3を手にすることを考えるはず。
右ウイングに求められる要素として必要な、ライン上の駆け引き、決定力、右足イン回転の低いクロスは悠の方が上。よって現状では悠が適任。
左利きで右ウイングやるならレナトみたいなタイプじゃないときつい。つまりカットインの鋭さと巻いてファーサイドに沈めるシュートが欲しい。
295409☆フロンターレ■ 2020/02/19 18:22 (iPhone ios13.3.1)
女性 28歳
他サポの友達と一緒にスタジアムで待ち合わせするんですが、ユニを着なければホームゴール裏から相手ゴール裏まで行けますか?
295408☆ああ 2020/02/19 18:17 (iPhone ios13.3.1)
ピストンは生DJでミックスしたのかな?
聞きたかったぁー
295407☆ああ 2020/02/19 17:57 (Safari)
前回の疲労を考慮すると
リーグは普通に考えたら右が家長、トップ小林かな〜
FW主力は2人しかいないから交互に使うと思う。
295406☆青イルカ 2020/02/19 17:48 (iPhone ios13.3.1)
BGM
今仕事中でラジオのJWAVE聞いてたら「バスケットケース」からの「明日も」が流れてテンション上がりました!ピストンさん、ありがとう!
↩TOPに戻る