過去ログ倉庫
301782☆ああ 2020/07/23 13:56 (iPhone ios13.5.1)
旗手のストロングポイント
ぜひ見てください
返信超いいね順📈超勢い

301781☆おたま 2020/07/23 13:43 (Pixel)
たしかに山村のアンカーみたいですね!
返信超いいね順📈超勢い

301780☆ああ 2020/07/23 13:27 (701SO)
ダミアン
ここまで2ゴール上げてるし得点能力に疑いの余地はない。次に期待だ。
返信超いいね順📈超勢い

301779☆暑い   2020/07/23 13:27 (iPhone ios13.5)
山村のインサイドハーフ?
彼はアンカーがベストだと思うよ。てか見たいなやまむー
返信超いいね順📈超勢い

301778☆かわ 2020/07/23 13:23 (iPhone ios13.5.1)
悠の好調とダミアンの爆発で、やっぱり悠とダミアンで得点王の1位2位、なんなら同率1位取るのが理想ですね〜。
そこに長谷川や家長とかも食い込んでくるくらいに期待したい。
返信超いいね順📈超勢い

301777☆ああ 2020/07/23 12:40 (iPhone ios13.5.1)
ダミアンの役割は点取らなくても大きいし、多分心配しなくてもゴールまたきっと取ってくれるでしょ。
ダミアンと悠が今のような関係性で1年戦えたら相当強いようちは。
返信超いいね順📈超勢い

301776☆大丈夫、大丈夫  2020/07/23 12:28 (iPhone ios12.3.1)
男性
でも、今年優勝する時に昨日の勝ち点3が最後に二位との決定的な差になりそうだねー( ^∀^)!!
あの時、諦めなくて勝ち取った勝ち点3のお陰で優勝できたってなる気がする( ^∀^)!!

でも、次が大事だねー汗、、去年も五連勝してからどんどん他チームに警戒されて、ガッチガチに守られて崩れて行ったから、ここからのが大事だねー汗
返信超いいね順📈超勢い

301775☆ああ  2020/07/23 12:23 (MHA-L29)
旗手のストロングポイントって何?
返信超いいね順📈超勢い

301774☆ああ 2020/07/23 12:22 (iPhone ios13.5.1)
男性
去年は悠が前半出て後半の途中からダミアンで結構いい場面多かったですし、
皆さんが言ってる通り2人の特徴は違うし
2人が影響しあってるからこそ
結果が出てるんじゃないかなーと
どちらもフロンターレには必要な選手ですね
ダミアン責任感強そうだから焦りすぎないといいけど
返信超いいね順📈超勢い

301773☆ああ 2020/07/23 12:11 (iPhone ios13.5.1)
ダミアンの役割は理解してるけど、本人がもっと点取りたいのではと思ってしまいますね。
チームが勝つためにという気持ちで、後半からの悠ありきを受け入れているから良いんですが。
もっと点取りたいだろうな。
返信超いいね順📈超勢い

301772☆ああ  2020/07/23 11:57 (iPhone ios13.5.1)
山村選手って、インサイドハーフできないのかなぁ。家長選手の負担が大きくなる前に、真ん中なら何でもできる山村選手の前線での活躍も観たい。
返信超いいね順📈超勢い

301771☆ああ  2020/07/23 11:54 (iPhone ios13.5.1)
ヤマネーニョの得点シーン、完全にヤマネーニョ以外の時間が止まったかのようだった。それに反応した悠の落とし。ヤマネーニョの股抜きシュート。お見事!!!何度でも観れちゃう。
返信超いいね順📈超勢い

301770☆酒一番さぽ◆DlyW/s8ibQ 2020/07/23 11:54 (iPhone ios13.5.1)
男性
ダミアン選手の話は下の方の言ってる通りだと思います。

前半、前で散々バトルして、
ある程度前からプレスして、
ゴール前で相手にもターゲットになって、
相手の疲弊はすごいと思います。

ゴールは決まらない印象はあるし、
ボールを受けた時の少し雑(笑)なぱすはあるけど、競勝ってくれるし、十分役割果たしてますよ。

小林選手が出てきてパッと点取ってるのはあるから比較するけど、ベツモンですよね。
本人は点欲しいだろうけど。

当然選手間でもそういう理解だろうし、
連戦でこの戦い方は良いとおもいます。

ユニもダミアン選手だし、
最後まで後押ししまくりますよ。




返信超いいね順📈超勢い

301769☆あああ 2020/07/23 11:36 (Chrome)
ユニフォーム
アウェイでも1st着てるのは、
相手の1stの色で許されているのでしょうか。
返信超いいね順📈超勢い

301768☆No.12 2020/07/23 11:21 (iPhone ios13.5.1)
男性
今の強さの一端を担っているのは前半と後半で別チームの如くサッカーを変えているのもあるかと。CFダミアンの前半は、どちらかというと重戦車相手の肉弾戦で後半の悠投入後は今までのパスサッカー主体の崩しとか。
相手の足が止まってきた後半から連携で崩すスタイルは相手からしたら嫌な戦い方じゃないかな?今のダミアン先発はある意味で理にかなっているかなと。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る