304632☆ああ■ ■ 2020/08/07 08:25 (iPhone ios13.6)
08/06 10:55
三笘とサイドからのドリブルについて、悠と旗手?が全く受ける動きをしていないと指摘されていた件ですが、動画を観て幾つか反論しておきますね。
1.ゴール前にいた選手はダミアン、下田、悠の三名。逆サイドの深い位置に旗手。
2.三笘のドリブルコースに対して鹿島守備陣は、シュートコースと最もゴールに近いダミアンへのパスコースを防ぐ動きを見せる。マイナスの位置で受ける動きをしたのは下田。だが、三笘はパスを出さずに相手を剥がすボールタッチをする。
3.悠はダミアンの位置と下田が先に受ける動きをした為、下田がいた位置に入り、下田の裏の位置でスルーされたら打てる位置で止まった。この状況で既に中で受けるスペースはない。
4.旗手は奥のスペースでこぼれ球を受けられるよう開いて待つ。
5.三笘はシュートを選択。