過去ログ倉庫
306236☆ああ 2020/08/14 08:35 (Safari)
男性 48歳
海外行かないね。
チーム内の競争レベルが高いから。
クラブに対して恩義があるから。
フロントが優秀だから。
環境がいいから。
サポが温かいから。
返信超いいね順📈超勢い

306235☆ああ 2020/08/14 08:27 (iPhone ios13.5.1)
鈴木武蔵や室屋の海外移籍に伴って他サポが群がってますな
返信超いいね順📈超勢い

306234☆ああ 2020/08/14 08:24 (iPhone ios13.6)
男性
フロントが優秀だから
返信超いいね順📈超勢い

306233☆イルカ 2020/08/14 08:23 (G8342)
大島が吉田麻也がトラップできないからパススピード落としてたら逆に遅い、下手くそって怒られた話は好き。
返信超いいね順📈超勢い

306232☆ああ 2020/08/14 08:19 (iPhone ios13.6)
川崎でやった方が成長できるは疑問。
代表に呼ばれても、レギュラーを確保した選手はいない
返信超いいね順📈超勢い

306231☆ああ 2020/08/14 08:09 (iPhone ios13.5.1)
男性
川崎が愛の街だからじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

306230☆暑い   2020/08/14 08:09 (iPhone ios13.6)
川崎でやった方が成長出来るからじゃね?
返信超いいね順📈超勢い

306229☆ああ  2020/08/14 08:07 (SH-03J)
川崎からなんで海外に行かないんですか{emj_ip_0793}
返信超いいね順📈超勢い

306228☆ああ  2020/08/14 07:48 (iPhone ios13.5.1)
ぜひとも川崎の選手がビッグクラブで活躍するところ見たいけどなぁ
返信超いいね順📈超勢い

306226☆ああ 2020/08/14 07:42 (MAR-LX2J)
三苫は、今シーズン、確実な力みせると、長友みたく海外からのオファー来るかも。
そこで間違いないと判断されると、ビッククラブもあるかも。
ドルトムントやチェルシーみたいなチームと試せるといいけどな。
返信超いいね順📈超勢い

306225☆イマジン 2020/08/14 07:39 (iPhone ios13.5.1)
男性
海外での活躍見るより、生で等々力でみた方が良いじゃん。
返信超いいね順📈超勢い

306224☆ああ 2020/08/14 07:36 (iPhone ios13.6)
なぜ川崎の選手は海外挑戦する選手少ないんですかね?
もっと海外で活躍してるところを見たい!
返信超いいね順📈超勢い

306223☆☆☆   2020/08/14 07:32 (KYV46)
大島出場停止だから、下田を大島のポジションか碧を1列前に上げて守田をアンカーかな?
返信超いいね順📈超勢い

306222☆ああ 2020/08/14 02:13 (MAR-LX2J)
静岡学園だけでなく、聖和とか野洲とか飯塚とかとことん技術を磨く高校は増えてきた。まず自力でボール持てること、仕掛けられることを基に、どんな場所でもパスを細かくつなぐことに慣れている。本当に育成をしているチームを見ていくべきです。
返信超いいね順📈超勢い

306221☆ああ 2020/08/14 00:16 (iPhone ios13.6)
静学、昌平、桐光、鬼さん繋がりの市船、辺りのアンダー代表を囲えれば海外移籍も代表輩出も増えそう。
高校や選手側も高卒育成の実績が少ないフロンターレより鹿島、セレッソ辺りを選ぶだろうけど、田邉、原田をしっかり育てればフロンターレを選ぶ選手も増えるはず。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る