過去ログ倉庫
312542☆いや 2020/08/30 08:48 (iPhone ios13.6.1)
旗手のIHが良いかどうかはもっとプレスの強度が高い相手と試合してみないと正直判断出来ないと思う。
大島や脇坂みたいなプレスをいなす身のこなしや判断の速さという部分がどうなのか。
312541☆☆☆■ ■ 2020/08/30 08:47 (KYV46)
ベンチに入るのも競争だからな。
山村、下田、ジオゴなんて他チームならレギュラー
312540☆ああ 2020/08/30 08:45 (iPhone ios13.6.1)
山村にもっと出番を…
昨日の試合誰よりも活躍しようと奮起してたのは山村のように思えた。縦パスを常に狙いコーナーでは惜しいシュート。
奈良のように出番求めて来年移籍だけは勘弁してくれ。
312539☆ああ 2020/08/30 08:22 (ANE-LX2J)
今夜のスパサカはフロンターレ2020シーズン全部見た特集ですよー。
大勝、憲剛復帰&ゴールもありめっちゃ楽しみ。
ちなみに解説は大島大好き福田さん。
312538☆ああ 2020/08/30 08:09 (iPhone ios13.6.1)
憲剛のブログ読みました!
読んでない方、是非読んで下さい。
それにしても、憲剛のサッカー人生はドラマティックですね。
そして、常にサッカーと真摯に向き合ってきた積み重ねが色んな人に感動を与えている。
昨日は、等々力に中村憲剛がいる、当たり前の景色が最高だという事に改めて気づく1日でした。
やっぱり、等々力に14番のユニホームは映えるね!というか、昨日は滲みたね。
あと、憲剛の書く文章って心の中にスッと入り込んで来て、サラッと心を揺さぶり、チョロと涙を溢れさせる。マジでズルイ…
特別な言葉をならべるよりも、自分の言葉で素直に感情を表現出来る事の大切さを感じるんだよね。
憲剛、お帰り!まだまだ頼むよ!
最後にはみんなで最高の景色を見ましょう!
312537☆宮前海豚 2020/08/30 07:58 (SH-01K)
男性
今、気付いたんですけど
日本人得点ランキングを見ると
1位が悠
2位が三笘
なんですね。
312536☆ああ 2020/08/30 07:37 (iPhone ios13.6.1)
右WGは家長と宮代、学で争って。
左WGは長谷川と三笘
左IHは大島と憲剛と下田
右IHは脇阪と旗手
アンカーは田中と守田
↑なら旗手IHで使えるやん!!
純正ウインガーじゃないし、
旗手の最適ポジションはIHだろう!
312535☆ああ 2020/08/30 07:16 (iPhone ios13.6.1)
後半から中村憲剛はこれからも見てたいな。下田より途中出場なら活躍するでしょ。後半疲れてる中でパスミス一つすればそれが即失点に繋がる圧。憲剛ならではだね。
312534☆ああ 2020/08/30 07:06 (701SO)
神戸の芝対策で、次もジオゴ起用でもいいかも。
312533☆No.12 2020/08/30 06:53 (iPhone ios13.6)
男性
バンディエラの復活、ベテランの奮起、昨日のターンオーバーは川崎サポにとっては希望しかない最高の形。連勝後に少しだけ足踏みだったけど、ここからまた勝ち続けよう!
ケンゴのブログ、目から汗が…。
312532☆宮前海豚 2020/08/30 05:43 (SH-01K)
男性
この後の試合も
リミテッドユニでやらないかな。
カッコいいし。
リミテッドじゃなくなるけど。
312531☆ああ 2020/08/30 05:34 (SO-05G)
男性
おそらくチャンテに関する取り決めはないし、そこはホームチーム裁量でいいんじゃないかな
312530☆Aa 2020/08/30 04:19 (iPhone ios13.6)
素朴な疑問
あの、アウェイの神戸戦の件なのですが。
ずっとチャントを流していたのですが、個人的に不公平ではと思っているんです。
フロンターレの様にゴールが入った時とかに流すのは分かるんですが、ずっとチャントを流すのはどうかとずっと疑問に思っているんですが、、、
皆様はどう思われましたか?
あと、これは声を出してないからしていてもいいみたいな感じになるんでしょうか?
教えて頂きたいです。
(語彙力なくてごめんなさい{emj_ip_0144}♀{emj_ip_0097})
312529☆フロサポ 2020/08/30 03:39 (iPhone ios13.6)
男性
ノエスタは日照不足や風通しの悪さで天然芝が育ちにくい環境らしい。
等々力で出来なくてもいいからノエスタ以外のピッチでプレーさせてあげられないもんかね
312528☆あお 2020/08/30 03:20 (iPhone ios13.6.1)
ノエスタ
マリノスとかうちみたいにパスを繋ぐサッカーをするチームには溜まったもんじゃないよね
神戸の選手は自分達のホームだから怪我しても自業自得だけど対戦チームにとって怪我させられたら本当に困る
勝てないのはしょうがないとしてもまじで怪我だけは選手生命に関わるからプロが試合できるピッチコンディションにしてほしい
↩TOPに戻る