過去ログ倉庫
319010☆ああ 2020/09/26 12:25 (iPhone ios13.7)
湘南戦
1、感染拡大注意
2、湘南サポに最大限配慮
3、経済活動に貢献
ささやかだがチリも積もれば、、
4、観戦報告は一切要らない
319009☆ああ 2020/09/26 12:25 (iPhone ios13.7)
グッズの有無関係なくクラブが明確に禁止と言っているんだからダメ。
以上
ttps://www.frontale.co.jp/info/2020/0831_18.htm
ビジター席の設置はございませんので、川崎フロンターレのファン・サポーターの皆さまはスタジアムでの観戦はできません
319008☆ああ 2020/09/26 11:46 (iPhone ios14.0.1)
ベルマーレ戦も簡単じゃないぞーーーーー
しっかり集中してゲームに入って、アホみたいに点取って勝って欲しい!!!
319007☆ああ 2020/09/26 11:11 (Safari)
ベルマーレHP覗いたらこうなるよなぁ。
山根、北斗、期待してるぞ。
明日は自宅でビール飲みながら観戦だ。
319006☆ああ 2020/09/26 10:52 (ASUS_X018D)
自戒と反省も込めてだねえ
319005☆ああ 2020/09/26 10:47 (iPhone ios13.7)
男性
正義感ね
って言ってるあなたもだけどね
319004☆ああ 2020/09/26 10:43 (ASUS_X018D)
昨夜も書いたんだけど、見に行く宣言する人もする人だけど、反応する人たちも抑制的になるべきだと思う
皆が寄ってたかって非難の書き込みをするから、ここまで蒸し返されるし、そうするとまた変な書き込みや暴言も増えるわけですよね
不届き者を誰かがたしなめたらそれでそっと終わり、で良くはないでしょうか?
その怒り、憤りの表現は本当に必要ですか?
正義感の元火に油を注いではいませんか?
319003☆ああ 2020/09/26 10:31 (SO-01K)
コロナ禍で観戦ルール厳守も大事
明日の湘南戦の試合も大事だ
相手は「付け入る隙もある、やり易い」とまで言ってるいろいろ策は講じてくるな
修正は出来てるから勝つと信じる
319002☆ああ 2020/09/26 10:29 (iPhone ios13.7)
まだ湘南戦の観戦問題やってるのか。
Jリーグやフロンターレからの発信を踏まえて各々が判断して動けば良いだけでしょ。
ルール的にはフロンターレ身につけなきゃ行ける。ただ一人がそれをするとじゃあ良いかと言う人が増えて抑制が効かなくなるから、行く人は行く宣言とかせず勝手に行くべき。
個人的には行く人が行く宣言をする意味がよくわからない。何も発しなきゃ、この話題で盛り上がることもないんですけどね。
319001☆ああ 2020/09/26 10:26 (iPhone ios13.7)
男性
正直神奈川県内の観戦は自分は行くのは
いいとは思う
でも形的には禁止されてるわけだし
こういう掲示板で行きますと公言することではないよね
元々湘南サポさんの投稿に乗っかって
行くと公言してしまった人のせいで
ここまで意味のない議論が繰り返されてる
公言しないで静かに行ってくれればよかったのに
そんなんたくさんいるだろうし
言っちゃったのが問題だよね
319000☆ああ 2020/09/26 09:46 (iPhone ios13.7)
すみません。明日じゃないですね。間違えました。
318999☆ああ 2020/09/26 09:45 (iPhone ios13.7)
Jリーグのガイドライン貼っときますね。
明日9/30までは「超厳戒態勢期間」です。
観戦は「控えて」ください。
ttps://www.jleague.jp/img/pdf/2020_0924_01.pdf
プロトコル 7 : 制限付きの試合開催
XXXII. ファン・サポーター
(8) 移動することによる感染拡大リスクを鑑み、超厳戒態勢期間においてアウェイゲームの観戦はお控えください。それに伴いビジター席の設置はございま せん。
(9) アウェイチームのユニフォーム・グッズを着用しての入場・観戦はできませ んので、あらかじめご了承ください。
318998☆ああ■ 2020/09/26 09:36 (Chrome)
9/24改定Jリーグのガイドラインによると、9/30以降はアウェイ観戦とアウェイユニ着用の禁止条項が外れてるから、もう少しだけ待ったらどうですかね?
自分のスタンスは「ルールだから絶対守れ派」ではなく、「科学的根拠に基づいて自分で判断派」なんだけど、あと4日くらい我慢すれば解決するので今回は待てばいいかと。
318997☆ああ 2020/09/26 09:16 (iPhone ios13.7)
世の中ってのはねぇ、グレーな部分って結構あるんだよね
で、白を押し付ける人も、黒を正当化する人も、側から見ると結局どっちも迷惑なわけで
そこら辺の立ち回りや言い回しを上手く身につけないと、社会出てから苦労するよ
318996☆ああ 2020/09/26 09:05 (iPhone ios14.0)
ビジター席が無いのって、元々人の移動を制限するのと数少ないチケットをホームサポに、あとは会場運営のコスト+人数削減って考えからだと認識してるんだけど、
1.みんなバンバン都内に出社してる+GoToもやってるから、今更人の移動制限って?
2.ファンクラブ優先でも一般販売でも満席にならないクラブからしたら、他サポでもいいからお金落として欲しいのが実情
3.他サポとして行かないので、運営にも迷惑かけません
こう捉える人は他サポが観戦する事もそれなり許容するだろうし
4.何が何でもルール最高
こういう人は絶対ダメって考える
後者は思考停止の様に思えますが、まぁ溝は埋まらないね。
湘南住まい(とかもっと遠方住まい)のフロサポが等々力に来るのは人の移動が制限されてた時は良くなかっただろうと思う。今は問題ないっしょ。
↩TOPに戻る