過去ログ倉庫
320574☆ああ 2020/10/03 16:04 (iPhone ios13.7)
間隔空けば家長は毎回これくらいやるんだよな。ホントすごい選手。
320573☆ああ 2020/10/03 16:04 (iPod)
家長、学が良い役割してるなー。守備もしっかりして、連携でサイドでボール持てて。
これで後半三笘が入ると学とタイプがガラッと変わることでまた攻めが変わりそう。
脇坂も飛ばすだけ飛ばして旗手か大島に交代はあり。
320572☆ああ 2020/10/03 16:03 (SHV46)
ここから、僚太、薫、怜央がピッチに出てきたら、どんな展開が待ち受けているのかと想像しただけで、心が震えてくる
320571☆ああ 2020/10/03 16:03 (iPhone ios13.7)
サイドチェンジ使いながらブロックを崩すところは悪くない
ただセレッソもそこは織り込み済みで引っ掛けてカウンターを狙ってるんだよなぁ
首位決戦らしいJで1番ハイレベルな攻防
320570☆ああ 2020/10/03 16:02 (iPhone ios13.7)
おもしろい試合、ピッチにいる全員がうまい。
320569☆青黒豆腐 2020/10/03 16:02 (Chrome)
すっかり忘れてた。
そうか、連覇時のヤンマーがすでにそうだったか。
これは記憶力なさ過ぎた・・・
320568☆M r.T 2020/10/03 16:02 (iPhone ios14.0.1)
男性
東城だから、ジェジエウ危ない。
後半の適当なところで、谷口、車屋のセンターバックにして!
320567☆ああ 2020/10/03 16:01 (iPhone ios13.7)
今日の試合、家長がいるのといないのじゃ全然違うだろうな。
320566☆青黒豆腐 2020/10/03 16:01 (Chrome)
向こうの板はこっちの控え反則とか言われるが、君らの守備力も大概やでと思う今日この頃。
320565☆☆☆■ ■ 2020/10/03 16:01 (KYV46)
スタンド見ると超アウェイ
320564☆フロサポ 2020/10/03 16:01 (iPhone ios13.7)
ないすぅー
320563☆バモ 2020/10/03 16:00 (iPhone ios13.7)
大島、三苫、旗手でトドメだ!
320562☆☆☆☆☆ 2020/10/03 15:59 (iPhone ios14.0.1)
男性
どっちのチームも笑顔が多い。良い緊張感で戦ってるんだろうなぁ。
320561☆ああ 2020/10/03 15:59 (iPhone ios14.0.1)
前回、先制して逆転負けしたのが2018年の連覇を決めたヤンマーでのC大阪戦。
それ以来逆転負けは49試合してこなかった。
今日は絶対に勝つ{emj_ip_0091}{emj_ip_0091}{emj_ip_0091}{emj_ip_0091}
320560☆☆☆■ ■ 2020/10/03 15:59 (KYV46)
でも、セレッソの守備の固さは尋常でない。
綺麗にブロックが二つできてる
↩TOPに戻る