過去ログ倉庫
332207☆あお 2020/11/19 19:21 (Pixel)
福田さんが解説の時に優勝なんかしようものなら、放送終了までずっとウキウキしっぱなしになるぞw
332206☆ひよこサポ 2020/11/19 19:12 (iPhone ios14.2)
女性
華族さんはあんまり好きじゃないけど(ごめんなさい🙇♀)昨日の太鼓はすっごく良かったし、一体感で選手を後押し出来たと思います。ありがとうございました。ただ、私はメインの南側に居たので、マリノスさんの応援に負けてた感はありました。
太鼓をスタンドの何ヵ所かに分散する事って出来ないんでしょうか?
332205☆ああ■ 2020/11/19 19:08 (iPhone ios14.1)
福田さんは昨夜の三笘ゴールで
魂使い果たしたのだろう
332204☆あお 2020/11/19 19:05 (iPhone ios13.7)
DAZN情報
大分 vs 川崎F
解説:岩政大樹 実況:下田恒幸 インタビュアー:高木聖佳
流石に福田さん三連チャンではなかった。でも下田さんと岩政さんならこっち見ちゃうな。地方の変な実況じゃなくてよかった。。。
332203☆ああ 2020/11/19 19:04 (iPhone ios14.1)
昨日のジェジエウ対サントスの怪獣対決は面白かったな。フルで使っても枠余ってるしもう一人外国人選手補強して欲しいな。外国人選手にしかできないプレーも間違いなくあるし。
332202☆ああ 2020/11/19 18:48 (iPhone ios14.1)
↓その辺りのエピソードはMDPでも触れてましたね
332201☆ああ 2020/11/19 18:47 (iPhone ios14.1)
嘉人とは、たしかにタイトルは取れてないけど、これまでこのクラブのために戦ってくれた選手、監督、クラブ関係者、サポーター、試合の日運営がうまくいくよう、働いてくれるボランティアの皆さんなど、みんなと積み重ねて来た過去があってこそ、リーグタイトルを勝ち取り、カップタイトルも勝ち取ったこれたんじゃないかなと思うけど。
332200☆ああ 2020/11/19 18:44 (iPhone ios14.1)
男性
今の僚太があるのは嘉人がいたからでもあるけどね。それは憲剛も僚太も言ってるよ。
332199☆碧黒海豚25 2020/11/19 18:43 (SH-02M)
こんな時にPV
なんて………
無理ですよね⤵️
332198☆ああ 2020/11/19 18:40 (iPhone ios13.7)
ここにいる様な人はどーせDAZNで見るから関係ないんだよ
DANZユーザーじゃなくて普段サッカーを見ない人々に見てもらわないと意味がないんだから地上波でやることの意味はすごくあると思う
BSの番組表を欠かさずチェックしている人なんて対していないだろうし、BSなら中継見る人なんて結局ほとんどサッカー好きに限られるだろ
普段は代表戦くらいしかサッカー見ないけどザッピングしてたらたまたまサッカーやってて、他の番組より面白そうだから見てみようっていう人達を取り込むことに意味があると思うんだよな
332197☆ああ 2020/11/19 18:37 (iPhone ios14.1)
いい雰囲気の時に嘉人の悪口言うのやめようぜ
332196☆ああ 2020/11/19 18:35 (iPhone ios14.1)
今日明日でTVの録画時間を確保するため整理しないと
332195☆フロサポ 2020/11/19 18:34 (iPhone ios13.7)
タイトルが取れなかったのが大久保1人の責任ではない。
332194☆ああ 2020/11/19 18:31 (SC-01K)
NHKのサブチャンネルは映像がよくないよ。
地上波のメインチャンネルが無理なら、BSの方がいいと思う。
当初予定の番組をサブチャンネルに変更すると中高年からの苦情が多そうなので、大分戦がメインチャンネルになるのは無理な話。
332193☆大分です 2020/11/19 18:25 (SO-05K)
長文申し訳ない
大分がJ3の時か次の年か、フロンターレのサッカーが魅力的で大分の試合ない時鳥栖まで観に行きました。14番のユニ買って着ました。
それから同じカテゴリーに上がれて、フロンターレさんの、今日優勝決定するんじゃね試合の相手に(偶然やけども)なって勝手にドキドキしてます。
大分は戦術の落とし込みが大切なので、過密日程で充分に落とし込めないまま試合が続く今シーズンは辛かったです。選手の疲労も心配でした。
ですが今回は休養ばっちり。落とし込みも多分ばっちり。うちの監督が練りに練ったであろう戦略、どんな形で強豪フロンターレさんに挑むのか、本当に恐くて楽しみです。やられた!って思わせたいです。田舎ですが、来られる方は大分を楽しんで下さい。
↩TOPに戻る