過去ログ倉庫
334512☆ああ■ 2020/11/24 13:04 (Chrome)
セレッソの育成が風間さんならば、
フロンターレの育成は憲剛に任せよう。
334511☆横浜在住フロサポ 2020/11/24 12:52 (SH-03J)
男性
さあ、フロンターレの底力を見せるとき。何人か出られない選手がいるみたいですが、チーム全員と我々サポーターが団結して戦いましょう!強いフロンターレを見せながら優勝を手にいれましょう!
334510☆大平義幸からの半チャーハン 2020/11/24 12:27 (SH-M05)
勢いの有るガンバを舐めたらやられますよ!井手口不在でも僅差を勝ってますからね!先制点を取って優位に立ちたい!
334509☆ああ 2020/11/24 12:26 (S7-SH)
負けたって優勝は決まってる様なものなんだから、
気楽な気持ちでいこうぜ。
気楽な気持ちで勝とうぜ。
334508☆No.12 2020/11/24 12:08 (iPhone ios14.1)
男性
風間さん、監督退任の際のコメントで印象深かったのは、血の入れ替えは必要ということ。
5年間川崎を率いてきたからの意見なんだろうね。
ベースは風間さんが作ってくれた、そこからの進化を遂げているんだよ。チームのコンセプトが引き継がれているから、下部組織の育成もうまく行っているイメージなんだけど。
334507☆ああ 2020/11/24 12:05 (iPad)
09:08
明日の優勝決定は避けたいって事ですね。
334506☆あお 2020/11/24 10:41 (iPhone ios13.7)
風間さんは報酬でしょ。うちは下部組織にそこまで金かけられないだけだと思う。おそらく監督と同じくらいの額出すんでしょセレッソは。
334505☆ああ 2020/11/24 10:40 (iPhone ios14.2)
まさかガンバと2回も天王山することになるとは思わなかったな。しかも今回は優勝のかかった大一番
334504☆ああ 2020/11/24 10:36 (iPhone ios14.1)
ほんと羨ましいよな。監督してるというのもあるよね、起用の難しさ
334503☆ああ 2020/11/24 10:16 (iPhone ios13.7)
風間さん下部組織で使うとか羨ましいわ…
なんでうちじゃダメだったんだろう…
一回辞めたところに別ポストで帰ってくるのってやっぱり難しいのだろうか…
334502☆ああ 2020/11/24 09:40 (iPhone ios14.2)
男性
風間さんを下の世代に使うのは賢い
334501☆他サポです 2020/11/24 09:24 (iPhone ios13.7)
今日の日経新聞朝刊に福田正博さんによる中村選手に関するコラムがありました。
引退の仕方、クラブへの貢献の仕方(地域に溶け込む活動を率先して協力した姿勢)、後輩への影響、等々力のアットホーム感を作り出したこと、大卒選手によるキャリアの積み方などが主な内容です。もちろん称賛する内容です。
他サポである私も中村選手は、縦にグラウンダーでボールを数多く入れられるので大好きな選手の1人です。(DAZNの復帰ストーリーも見てしまいました。)
今年の8月、私の応援するチームのホームスタジアムでは、大島選手のゴールに会場が静まり返ったので、今週、水曜日は川崎さんをどこまで苦しめられるかとても楽しみです。
334500☆ああ 2020/11/24 09:08 (iPhone ios14.0)
今日は巨人を応援!
334499☆ああ 2020/11/24 08:07 (iPhone ios14.1)
セレッソの育成は風間にクルピか
風間やと世界で活躍するにはなにか足りないから、そこにクルピか
サッカー好きとして普通に楽しみ
334498☆わん 2020/11/24 08:03 (iPhone ios14.1)
風間の配置ナイスだね
数年単位で空かないだろうなー
↩TOPに戻る