過去ログ倉庫
336007☆ああ 2020/11/29 22:48 (iPhone ios14.2)
ACL出場クラブはA契約枠が2人増えるんでしたっけ?
ということは憲剛の代わりを含めて3人はスタメンクラスの補強が妥当ですかね
336006☆ああ 2020/11/29 22:44 (iPhone ios14.2)
でも今年のフロンターレを見てると、怪我人いなければそのレベルの選手でもベンチ外になる可能性があるとか考えると恐ろしいわ
336005☆ああ 2020/11/29 22:41 (602KC)
男性
ボランチなら江坂とかデサバト小塚とかもありかなと
336004☆ああ 2020/11/29 22:39 (602KC)
男性
補強ポジションはACLのサブキーパー CB ボランチ CFって感じですかね サブ もし来てくれるなら中村 外国枠があればランゲラック センターバックは三浦、ヨニッチ CFは個人的には古橋 みてみたいけど、来なそうな人ばかりだな、、
336003☆ああ 2020/11/29 22:38 (iPhone ios14.2)
川崎市という特殊な土地柄でフロンターレを人気チームにする為には攻撃的なスタイルを捨てることは許されなかったからな
336002☆ああ 2020/11/29 22:38 (iPhone ios14.1)
意外にうちならありそうなのが
大津高繋がりでセレッソの豊川
336001☆ああ 2020/11/29 22:38 (iPhone ios14.2)
関さんも風間さんも鬼木さんも戦術は違えど攻撃をベースにしてるのは同じだよね。ホントそこはブレないから多くのサポは結果が出ない時でも我慢出来て応援し続けられたと思う。
小川かぁ…宮代遠野知念と比べて大きく勝ってるところはないよなぁ。経験以外。
かといって基本FW1枠に対し悠ダミアンレベルのFWが来てくれるかは分からないし。
彼ら3人の内誰かが覚醒してくれれば一番良いのだけどね。
336000☆ああ 2020/11/29 22:36 (iPhone ios14.2)
CFにもう1人強力な選手が欲しいのは分かるけど 9番タイプじゃなくてウイングも出来るタイプじゃないと出場機会の関係で来ないだろうな
335999☆川崎フロンターレ 2020/11/29 22:34 (iPhone ios14.1)
男性
小野瀬が来てくれたらワクワクする。あと見たいのは、鳥栖の林
335998☆ああ 2020/11/29 22:32 (iPhone ios14.2)
守備的な戦術ってタイトル取れなきゃ無価値だからね
残留狙いのチームならそれも許されるけど
フロンターレがやることではないな
335997☆あお 2020/11/29 22:29 (iPhone ios13.7)
相馬さん途中で解任したのは攻撃的でなければフロンターレにあらずをクラブが宣言したのと等しいよな。
335996☆ああ■ 2020/11/29 22:26 (iPhone ios14.2)
ちなみに小川はイサカと桐光で同期だね
335995☆ああ 2020/11/29 22:23 (iPhone ios14.2)
宮代はポテンシャルは高いし上田みたいに化けると思うけどなぁ
ゴール前の動きもシュートもあと少しのところまで来てると思う
優勝決まったし、残りの試合では出番貰えると思うから頑張ってほしい
335994☆ああ 2020/11/29 22:21 (iPhone ios14.2)
小川航基はジュビロのj1昇格無くなったし、j1移籍考えてると思うなあ。リョータからのパスで量産できそうだよね。悠からも学べるし。
335993☆ああ 2020/11/29 22:17 (iPhone ios14.2)
相馬さんは前年の8連敗で完全にヒヨって、翌年守備重視の戦術にしようとして選手から総スカンくらった
↩TOPに戻る