過去ログ倉庫
336299☆ああ 2020/12/02 20:20 (iPhone ios14.1)
若手の活躍観たい人もいるんだからもうちょい言い方考えられればいいね…
返信超いいね順📈超勢い

336298☆ああ 2020/12/02 20:06 (iPhone ios14.2)
前節優勝できてよかったよね、こんな長くモヤモヤは無理だわ
返信超いいね順📈超勢い

336297☆No.12 2020/12/02 19:56 (iPhone ios14.2)
男性
栄ちゃん、山形で定位置確保したんだね。
このまま守護神として君臨し続けてくれ!
応援してるよ!
返信超いいね順📈超勢い

336296☆ああ 2020/12/02 19:52 (Safari)
その碧自身が実力足りてなくても出場機会貰ってたからね
若手使う=憲剛の出場時間が減るってわけでもない
返信超いいね順📈超勢い

336295☆ああ 2020/12/02 19:36 (iPhone ios14.2)
田中蒼だって一年目は表舞台に出れなかったのに今はトップレベル。
情けで若手に出番など必要ない。
それよりも残り少ない中村憲剛のプレーを見たい。

若手より中村憲剛。
返信超いいね順📈超勢い

336294☆ああ  2020/12/02 19:01 (iPhone ios14.2)
長崎のカイオの調子でも見ておこうかな。
返信超いいね順📈超勢い

336293☆あお 2020/12/02 18:52 (Pixel)
フロンターレ優勝を受けての滉のインタビュー
冒頭で興奮してる辺りにものすごくフロサポ魂を感じたわw
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/nakatatoru/20201202-00210636/
返信超いいね順📈超勢い

336292☆ああ 2020/12/02 18:17 (iPhone ios14.2)
来シーズンのユニどんなのかな?
返信超いいね順📈超勢い

336291☆ああ 2020/12/02 17:02 (iPhone ios14.1)
Vol.17 どれだけ悔しくても、前を向く。
h
ttps://reibola.com/column/post7629/

優勝を決めた川崎vsガンバの試合に対し、
昌子選手の心境を語ったコラム

川崎に対するリスペクトとガンバがまだまだ強くなり、天皇杯で再び対峙する際はかなり強い気持ちで立ち向かう相手になると思わせるものでした
返信超いいね順📈超勢い

336290☆ああ 2020/12/02 16:10 (iPhone ios14.2)
男性
出来る時にやる ってのが誰目線かだよね。憲剛が海外とか地方周りますって言うなら今かもだけど。
返信超いいね順📈超勢い

336289☆ああ 2020/12/02 16:06 (ASUS_X018D)
憲剛の引退セレモニーは今でなくてもいいのではと言っても、来年以降状況が好転するかは誰にもわからないからねえ(もちろん来年にはワクチンもでき超満員で応援の響くスタジアムが戻ると信じてるけど)
それに、憲剛が最大限にサボを慮る人だとはいえ本人の意向もあるだろうし、できるときにやる、がベストなんだと思う
返信超いいね順📈超勢い

336288☆ああ 2020/12/02 15:05 (PLE-701L)
13:05
え、そうなの?
返信超いいね順📈超勢い

336287☆川崎サポ 2020/12/02 14:57 (iPhone ios14.2)
2017年12月2日
3年前の本日、我々川崎フロンターレはご存知の通り初めてのタイトルを手にしました。あれからもう3年経ったんですね。どうせ鹿島が勝つだろと思ってスタジアムに向かっていたあの日の自分に、ウチが3年後には4つのタイトルを手にして、5つ目のタイトルを狙っている事を教えてあげたいです。
返信超いいね順📈超勢い

336286☆ああ 2020/12/02 14:56 (iPhone ios12.4.9)
男・山村、誕生日おめでとうっ。
鎮魂のゴールに、心揺さぶられました!
まだまだ、フロンターレこれからだぞ!
天皇杯も、来期リーグも、ACLも獲るんだから、君も欠かせない!
返信超いいね順📈超勢い

336285☆ああ 2020/12/02 14:11 (iPhone ios14.2)
記録を狙うのは当然だけど、来年以降も強くあるために若手に出場機会与えて欲しい。
公式戦未経験のままでいるのと、少しでもピッチに立つ感覚を持ってキャンプを迎えるのとでは、意味合いが変わるだろうからね。
仮に実力不足が露呈してもそれはそれだと思う
碧なんかも最初は酷いものだったけどシーズン変わったら見違えるほど良くなってたし。
5人交代制かつタイトルレースが終了した今しかないよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る