過去ログ倉庫
337457☆ああ■ 2020/12/07 19:27 (iPhone ios14.2)
華族は席とれたかな?それともクラブから用意されたかな?まさか太鼓席あるとか
337456☆ああ 2020/12/07 19:10 (iPhone ios14.2)
男性
引退セレモニー
ヒロキ以来かな?憲剛のセレモニーではヒロキが花束渡すのかな?どんな演出なんだろう?
いろいろ考えると楽しみだな!バクスタの話がありましたが結局どこにいてもオーロラビジョン観てる時間が長そうなので座席はどこでも楽しめると思います。その場に居る事が重要だと思います。たぶん泣くな!
337455☆ああ 2020/12/07 18:59 (iPhone ios14.2)
J2徳島も優勝かかった試合でチャンス外しまくって負けたね。
やっぱり難しいんだね。
改めてガンバ戦5-0は素晴らしい結果だったと実感してる。
残り試合も頼むぞ!
337454☆ああ 2020/12/07 18:35 (iPhone ios14.2)
男性
のぼりもさいとうもはせがわも身長変わらんけどね
337453☆ああ 2020/12/07 18:32 (iPhone ios14.2)
憲剛は特別なんだよ
それ以上の説明なんて必要なのか?
337452☆中原区民 2020/12/07 18:24 (Chrome)
男性 45歳
個人的に左SBで神谷くんを観てみたい!
・・・なんだけど、鬼さんだと
左SB:谷口、CB:山村
とかを選択しそう。。。
(デビュー戦のアシストは今でも覚えてる。)
337451☆あおれら 2020/12/07 18:12 (iPhone ios14.2)
17:48
2017年の長谷川のSBみて、僕はいいなーと思ったんですよ。去年は右サイドバックがきびしくて、ダブルボランチで多少守備のフォローもできるかなとも思って(あと長谷川に試合でてほしくて)
守備に関してはおっしゃるとおりで狙われるかなと思います
337450☆セイネン 2020/12/07 18:08 (iPhone ios14.2)
まーたチケット買えなかった人達が怒ってるのか
337449☆ああ■ 2020/12/07 18:03 (iPhone ios14.0.1)
昨日の一昨日の清水戦の二点目は学からのパスから繋がってゴールになったし、悪い所ばっかりではないんだけどね。あとはシュートの技術と、いかにトップコンディションを保てるかだよね
337448☆ああ 2020/12/07 17:50 (Safari)
流れぶった切ってすみません…
中村憲剛選手のメディア露出が多いせいかまだ引退の実感が湧かない。。
06年の中村憲剛選手が着用したアウェイユニは我が家の家宝です。
これからシーズン終了まで眼球にその姿を焼き付けます!!
337447☆ああ 2020/12/07 17:48 (SC-01K)
長谷川や齋藤にSBをやらせるのは無理でしょう。
2017年に長谷川にSBをやらせてうまくいかなかった覚えがあります。
SBとはいえ空中戦もあるので、守備力はもちろんのことそれなりの跳躍力も必要になります。
上背のない二人には厳しく、相手から狙われるでしょう。
長谷川と齋藤には本職のWBで三笘以上の活躍が求めたいです。
337446☆ああ 2020/12/07 17:05 (iPhone ios14.2)
男性
斎藤って足元が本当にきつい
パスもらってもピタって止まらないしバタバタして苦し紛れにパス出してる感じ
長谷川はトラップ上手いイメージ
337445☆あおれら 2020/12/07 16:48 (iPhone ios14.2)
1602 ぼくも似たようなこと考えたことありますー
出場機会の少ない長谷川をSBにと
今のSBは攻撃の起点になるから、技術も状況判断も問われるのでどうかなーと思いました。(守備の不安はもちろんありますが)
ただ今のノボリ、山根がかなりハイレベルで控えの車屋、ジオゴも悪くなく去年ならチャンスだったかもですが今はもうきびしいかなーって思いますねー
337444☆ああ 2020/12/07 16:11 (iPhone ios14.2)
男性
収益見越してるのがね。何弾まで出すのよって思う
337443☆ああ 2020/12/07 16:04 (iPhone ios14.2.1)
今年やるのは、憲剛の区切りのタイミングでの送り出しと少しでも収入増やしたいとかですかね。
かなり議論してのこのタイミングだろうから、色々難しいですね。
↩TOPに戻る