過去ログ倉庫
341212☆ああ 2020/12/21 23:56 (iPhone ios14.2)
23歳
中村憲剛
俺は今23歳。
父親に連れられて初めて等々力に行ったのは
4歳の頃。2003年だった。
サッカーのルールもわからず手元の小さな旗を振って楽しんでるだけだった。
その後も等々力に連れていかれ続け、
まともにサッカーを見だした2004年。フロンターレはとにかく強くて、勝つことが当たり前だと思ってた。
J1に初めて昇格した2005年
浦和や鹿島や清水が強かったのを覚えている。
1-4から逆転された味スタ
その翌年7-0で圧勝した味スタ
高畠監督の初陣は大雨の中柏相手に0-2からの逆転勝利した2008
最終説大雨の中日立台で大泣した2009
ACLで名古屋に逆転負けした2010
悪魔の8連敗、山形で勝って泣いた2011
アウェー新潟で初めて勝った2012
最終節マリノス相手に最高の試合をした2013
憲剛がW杯に行けなかった2014
レナトが途中で移籍した2015
あとひとつ届かなかった2016
今までの人生で一番泣いた2017
圧倒的に強かった2018
ルヴァンに初めて手が届いた2019
歴代最強だった2020
俺はフロンターレが大好きだ
そして常にその中心にいた中村憲剛が大好きだ
涙が止まらない
ありがとう
341211☆ああ 2020/12/21 23:53 (iPhone ios14.2)
イニエスタからもコメントもらえるなんて神戸に足向けて寝れんわ
341210☆ああ 2020/12/21 23:46 (iPhone ios14.2)
トゲのある言い方になってしまうが、常田氏とシシャモの歌が予想以上にいい曲だった
341209☆ああ 2020/12/21 23:44 (701SO)
天皇杯が終われば、フロンターレ第2章が始まる。
ラスト2試合しっかり見届けるぞ!!!
341208☆五所川原 2020/12/21 23:37 (Pixel)
ただただ号泣。
341207☆さこ 2020/12/21 23:33 (iPhone ios14.2)
男性 42歳
セレモニー
すごく優しい時間でしたね。
憲剛、また会いましょう!
341206☆ああ 2020/12/21 23:29 (iPhone ios14.3)
男性
天皇杯獲れたら憲剛と喜べるし仮に負けてもこれがフロンターレって憲剛は笑いそうなんだよな…
341205☆磐田サポ■ 2020/12/21 23:28 (iPhone ios14.2)
すげよ。
すげよな。
サッカーだけじゃなくて人としても素晴らしい。
他サポなのにめちゃくちゃ感動しました。
川崎フロンターレってめっちゃいいチームだなと…
また1人好きな選手が辞めてしまう寂しさもありますが中村憲剛が監督として川崎フロンターレで優勝するのを見てみたい。
他サポなのにね。
他サポなのに中村憲剛が好きなんだよ…
なんでだろうね?
本当にすごい選手だよ。
本当にお疲れ様でした。
341204☆ああ■ 2020/12/21 23:27 (iPhone ios14.2)
男性
OB36人って全員分かる人いますか??
341203☆ああ 2020/12/21 23:23 (iPhone ios14.2)
今年は本当に憲剛の年だった。復帰戦では怪我した足でループシュートを決め、横浜FC戦ではレジェンド3人の松井や俊輔、カズと真剣勝負でき、誕生日での多摩川クラシコで決勝ゴールを決める。リーグ戦での等々力最後の試合では最多ゴール数85点目を相棒の小林悠へのアシストで飾る。そして引退を決めてた40歳の年に王座奪還。
書いててこれがノンフィクションなのが信じられない。中村憲剛、本当に本当にあなたがかっこよくて仕方ありません。
341202☆ああ 2020/12/21 23:19 (iPhone ios14.2)
自分の中でも何か長い旅が終わったような感覚…。もう今は2階で大人しく観ているけど憲剛とタイトルを目指して懸命に跳ねてたあの頃は自分にとってもかけがえのない思い出です。ありがとう憲剛。お疲れさまでした。
341201☆他サポ 2020/12/21 22:56 (iPhone ios14.2)
あんたらのチーム素晴らしすぎる。。
中村憲剛を始め、人間的にもプレー的にも最高な選手が揃っていて、しかもサポーターの人たちもイベントや地域交流というものにいつも積極的で、まさに地域密着というものを実現している点がとても素晴らしくて、参考にすべきチームだなと。
チームの強さは言うまでもなく、最強でうまくて強くて、早くて。。。最高で最強のチームですな
川崎フロンターレは!!!
341200☆ああ 2020/12/21 22:53 (iPhone ios14.2)
前十字を切った時も前向きにリハビリをしていたよね。自分は高熱を出すほどショックだったけど、お父さんだけは違った。その頑張っている姿に僕はすごい人なんだなーと毎日感じていました。コロナウイルスでクラブにも入れない、トレーナーさんにも診てもらえない。何度も苦境に立たされたけど、復帰に向けてのリハビリをする姿を見て、全身全霊でサポートしようと思いました。サポートするのも決してつらくなかったです。復帰戦が近づくにつれて楽しみで仕方がありませんでした。そして、復帰戦。301日ぶりの試合にゴールというのは一生の宝物になったと思います。
こんなのもし自分の息子に言われたら号泣するわ‼
中村家全ての方々を尊敬します。
341199☆宮前海豚 2020/12/21 22:52 (SH-01K)
男性
Jリーグの優秀選手33名のうち、フロンターレから13名選出。11人でやるサッカーで同じチームから13人選ばれるってすごくね?
341198☆ああ 2020/12/21 22:47 (iPhone ios14.3)
報ステ憲剛やるよ
はよ録画
↩TOPに戻る