過去ログ倉庫
341249☆ああ  2020/12/22 09:55 (MIX)
影山さんのベスイレは納得感あるな、さすがや
返信超いいね順📈超勢い

341248☆ああ 2020/12/22 09:43 (iPhone ios13.7)
紙チケだとリセール譲渡が難しいからQRの方がいいよね
カップ戦で対戦チームが確定する前にチケット売り出すんだからリセールができないのはまずい

ウチは大丈夫だって信じてるけど、カテゴリーが上のチームが負けたら行き場も譲り先も無いチケットが大量発生するぞ
何枚のチケットが無駄になることか…
返信超いいね順📈超勢い

341247☆ケーワン  2020/12/22 09:31 (iPhone ios14.2)
男性
MVPは家長だろう。
返信超いいね順📈超勢い

341246☆ああ 2020/12/22 09:29 (iPhone ios14.3)
男性
9:04 眠さと人見知り場所見知りなのかなーとか、子どもなりに何か察することがあったのかなって昨日はしみじみしてました。
手作りシャーレを渡してくれた子たちもそうだけど子どもたちが頑張ってるのを見ると胸が熱くなりますね。
返信超いいね順📈超勢い

341245☆鹿島サポ 2020/12/22 09:09 (iPhone ios14.3)
お邪魔します。
昨日のセレモニーDAZNで見させて頂きました。
私自身鹿島サポですがサッカー選手の中で中村憲剛選手がとても好きでプレースタイルまで真似してたくらいです、その憲剛選手が引退と聞いた時にはとても驚いたしまだやれると思ってましたし悲しかったです。
ですがまだ天皇杯が残ってますのでぜひ優勝して良い形で最高の形で送ってほしいです、そして引退してもずっと川崎フロンターレに関わってほしいと思っております!
昨日はとても感動しました。

中村憲剛選手現役生活お疲れ様でした!

他サポが長文失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

341244☆ああ 2020/12/22 09:04 (iPhone ios14.2)
昨日の末娘ちゃんの涙にはどんな想いが詰まっていたのだろう?
花束を渡すまでは飄々としていて、4歳の末娘ちゃんには引退セレモニーの意味がまだ分からないのかなと思ってました。
しかし、憲剛の前に行って花束を渡してからの止まらない涙、全てを理解しているわけでは無いのかもしれないけど、彼女なりにいろんな想いを抱いて、懸命に受け止めようとしているのだなと勝手に想像して、おじさんは堪えようともせずただ涙していました。
あと、龍剛君の手紙、痺れた。
自分の言葉で自分の想いをあの場で堂々と伝えられる、スッと心に響く言葉の数々、
流石、憲剛の息子さんだなぁと改めて感じました。見事な手紙だった!
中村家、最高!
返信超いいね順📈超勢い

341243☆好きです川崎愛の街 2020/12/22 09:02 (iPhone ios14.2)
男性
朝からSHISHAMOと常田さんの曲をリピートしております
映像がまたなんとも言えない
返信超いいね順📈超勢い

341242☆ああ 2020/12/22 09:02 (602KC)
男性
福岡のセランテスいい選手なのに居住さがしてるんですね。うちは外国籍もうとれないんでしたっけ。とれるなら最高の補強だとおもうのてすが、、、
返信超いいね順📈超勢い

341241☆あお 2020/12/22 08:35 (Pixel)
昨日の今日でまだちょっとしんみりしてたのに、当の憲剛のツイートでうっかり笑ってしまったw
末娘ちゃんかわえーなー!
返信超いいね順📈超勢い

341240☆ああ 2020/12/22 08:16 (iPhone ios14.2)
報知にオシムからの憲剛へのメッセージが投稿されてますね。
監督になるとはどういう事なの、オシムの言葉は重みと温かみが兼ね備わっていて深みがある。
オシムJAPANをもっと見たかったなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

341239☆アラ 2020/12/22 08:12 (KYF35)
他サポだが、中村憲剛のDVD出たら買ってしまうかもしれない。
返信超いいね順📈超勢い

341238☆ああ 2020/12/22 07:29 (Safari)
嫌なら買わなくてもいいんだよ。
あなたが買わなければ他に買える人が1人増えるんだから。
返信超いいね順📈超勢い

341237☆ああ 2020/12/22 07:25 (701SO)
MVPは三笘だろうな。

近年の受賞者みても前線の選手が多いし、ゴール&アシスト数も総合的に群を抜いてる。

何より「大卒新人初受賞」という話題作りにもなるだろう。
返信超いいね順📈超勢い

341236☆ああ 2020/12/22 07:04 (iPhone ios14.2.1)
0209
川崎にはフロンターレ以前に、プロ野球チームもプロサッカーチームも存在していたが、両方とも川崎を去ったんだよ。
特に緑のチームなんかはJ創設メンバーだが、Jリーグ発足当時から度々東京移転への願望をチラつかせ、最後は本当に去ってしまった。
そう言う過去のチームと比べると、フロンターレは本当にに、川崎に根付く為に色々努力したしてくれたと思うよ。
Bリーグ始まったのは2015年だけど、ずっと強いしこれからもっと定着してくれると良いなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

341235☆ああ 2020/12/22 05:49 (iPhone ios14.2)
02:16
ダメなの?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る