過去ログ倉庫
343906☆ああ 2020/12/30 19:33 (iPhone ios14.2)
ポルトガルリーグは上位は強いし結構レベル高いベルギーよりはマシだと思ってる
343905☆ああ 2020/12/30 19:31 (iPhone ios14.3)
男性
どこが問題なんだよ。海外にいけるラストチャンスだから慣れない環境でやってみたいんだろ。最悪ダメでも川崎に戻ってくるつもりかもしれないだろ。田坂がそうだったろ。
343904☆ああ 2020/12/30 19:25 (SH-04L)
なんか書き方が悪くてめちゃくちゃ反論されてるな
俺が言いたいのは選手がオファーを断るかどうかの話な訳で、移籍の仕組みぐらい知ってるわ笑
主力かフロンターレよりもポルトガルのELにも出られないクラブを選んだ現状が問題だと思っただけ
343903☆ああ 2020/12/30 19:06 (iPhone ios13.7)
0円のオファーは断っているというより契約が満了したから移籍金がかからなくて0円だってだけ
フリーの選手と相手クラブの交渉だから所属クラブがどーのこーのっていうのは一切関係ない
要するにフリーになったタイミングで狙われたってだけだし、多分移籍金がかかるならオファーもしてこなかったと思われる
結局フリーになる様な状況にしたのがまずかったんだし、欧州のクラブみたいに契約更新を渋る選手を干す余裕がウチにはなかったってだけ
343902☆ああ 2020/12/30 19:04 (iPhone ios14.2)
移籍金が違約金だと分かってない人多いね
批判するならちゃんと最低限の知識は持ってないと
343901☆ああ 2020/12/30 19:03 (iPhone ios14.2)
井手口欲しいけど、宇佐美と仲良いらしいしガンバ愛かなり強そう。
343900☆ああ 2020/12/30 19:02 (iPhone ios14.2)
三苫海外行くってなったら新潟の本間至恩欲しいなー
343899☆ああ 2020/12/30 18:58 (iPhone ios14.3)
0円移籍はチームが断るとかじゃないから。
契約切れのタイミングで移籍するってだけ。
海外のチームとかだと契約延長しない選手は干したりするけど、日本でそんな事したら高校大学からの印象悪くなって、新卒の獲得に影響出そうだしなぁ。
343898☆ああ 2020/12/30 18:57 (iPhone ios14.3)
男性
むしろこの歳でこの程度のオファーならそこまで守田の評価は高くないよ
343897☆ああ 2020/12/30 18:57 (iPhone ios13.7)
井手口いいよなー
おいくらだろうね?
ガンバ→リーズの時で7500万だったっぽいし、1億で足りるかな…?
343896☆ああ 2020/12/30 18:54 (iPhone ios14.2)
男性
ブスケツほしい
343895☆ああ 2020/12/30 18:50 (SH-04L)
守田の0円移籍はがっかりだな
ウチは5大以外の0円移籍のオファーとかはしっかり断ってるものだと思ってたけど単純に今までオファーがなかっただけかな
碧や三笘も0円で抜かれたら洒落にならんぞ
343894☆ああ 2020/12/30 18:48 (iPhone ios13.7)
コスパ悪くね?
1人に何億円も出す様なチームじゃないだろ
ヨーロッパのビッグクラブからベテランを直取りみたいなのは神戸に任せておけばいいんよ
6億を1人より1億を6人
それに多く見積もっても1.5億あれば良い選手獲れるし、それ以上ならちょっと考えるだろ
343893☆ああ 2020/12/30 18:46 (iPhone ios14.3)
守田はたしかにもっと上でできる
しかしながら、ことボランチに関しては長谷部以降評価を上げたのは遠藤航のみ
彼も地道にベルギーで評価を上げた
守田も地道に評価を上げるしかない
この後の日本人の門戸を拡げるためにも
343892☆ああ 2020/12/30 18:43 (iPhone ios14.2)
山村のアンカーって言うほど悪くないと思うんだよな。高さもあり守備力も十分。前向けるしパスも面白いところに出せる。怪我する印象もない。アジリティの部分は不安ではあるが守田もそこに関してはそれほど高くなかった。
↩TOPに戻る