過去ログ倉庫
350447☆ああ 2021/02/07 16:23 (iPhone ios14.3)
どのクラブとの対戦も難しさはあると思うけどなー。
見てるだけの私達と実際やってる側では、感じ方も違うやろうし。
350446☆ああ 2021/02/07 16:20 (601SO)
ウチって、謙虚であり続けたことで強くなったチームだと思うんですよね。
ほら、痛い目に会う度に、それを糧にして強くなったでしょう。セレッソのアレとか、鹿島のアレとか、マリノスのアレとか。
だから、他の全てのチームに対して甘く見ることにアレルギーがあるし、油断したらどんどん弱くなるような気がするんですよね。
敵は自分の中にあるってことかと思います。
350445☆ああ 2021/02/07 16:16 (iPhone ios14.4)
他のチームのTMの結果
札幌浦和 4-1
東京京都 2-6
さすがキジェって感じだなー
350444☆ああ 2021/02/07 16:10 (iPhone ios14.3)
1540
俺は買う気ないけど
この投稿、昨日買えなかった人から見たら不快だろうな。
350443☆ああ 2021/02/07 16:03 (901SH)
リスペクト以前に結果としてガンバ戦は勝ってるし内容も圧勝だった。
新加入の選手がどのくらい活躍するのか、それともスタイルを変えてくるのかわかないけど去年と同じような感じだったらそんなに脅威は感じない
350442☆ああ 2021/02/07 16:03 (iPhone ios14.3)
自分たちのサッカーをすればガンバやマリノスには負ける自信が無いけど瓦斯、名古屋あたりはプラスアルファというか一筋縄ではいかなさそう
350441☆ああ■ 2021/02/07 15:45 (HTV32)
東京が脅威。サッカーのスタイルは違えど、監督、コーチ、選手が自分たちのスタイルに自信をもって一致団結しているのが似ている。鹿島を始めとして多くのチームがポゼッション型に転換、トライしようとしているのは、正直フロンターレにとっては有難い。
350440☆ああ 2021/02/07 15:40 (iPhone ios14.3)
男性
ユニフォーム 次発売4月中旬になりましたね
昨日買えてよかった
350439☆ああ 2021/02/07 15:24 (iPhone ios14.4)
車屋がんばれ
350438☆ああ 2021/02/07 15:04 (iPhone ios14.3)
男性
竜也
ダミアンと組んでなかった?
350437☆ああ 2021/02/07 14:58 (iPhone ios14.3)
1415
フラグ立てるなよ
どのチームもリスペクト
350436☆ああ 2021/02/07 14:18 (iPhone ios14.4)
6日目のトレーニングの様子あがってました。
350435☆ああ 2021/02/07 14:15 (901SH)
ガンバってそんなに注目するほど?
去年の対決的にそんなに脅威には感じ無いけど
350434☆ああ 2021/02/07 14:02 (iPhone ios14.3)
リーグ戦を考えるとやっぱり意識するのは鹿島だと思う。
昨年を見ても最後は順位や結果をまとめてくるし、フロントを含めタイトルの取り方を知っているクラブ。
ガンバも同じような印象。
F東、マリノスは純粋に負けたく無いチーム
浦和、名古屋、C大阪は波に乗らせたく無いので直接対決は落とせない。
他にも、大分や札幌はクラブの色があるし、
一昔前のフロンターレの様な雰囲気がある
Jリーグには沢山良いクラブがあるし、もっと評価されていいリーグだと思う!
350433☆ああ 2021/02/07 12:58 (iPhone ios14.3)
森保は年齢上の選手は呼ばないから家長とかは漏れそう
今までも?な選出多かったしどうせストレス溜まるんだろうな
↩TOPに戻る