過去ログ倉庫
352704☆ああ 2021/02/20 18:28 (iPhone ios14.4)
今日の新加入選手の活躍に関してひとことよろしくお願いします🤲
352703☆ああ 2021/02/20 18:26 (iPhone ios14.4)
18:22
そーゆーこと言うから一部の川崎サポは嫌われるんですよ。
352702☆ああ 2021/02/20 18:25 (iPhone ios14.3)
18:22
別にその人個人の感想なんだからなんと思おうといいだろうよw
泥臭いと思うチームが湘南1チームしかあっちゃいけないわけでもないし。
352701☆ああ 2021/02/20 18:24 (iPhone ios14.4)
松本産の選手って言ったら船山くらいしか思いつかないしな。
たしかに北斗、山根はさすが湘南って思える。
352700☆ああ 2021/02/20 18:22 (iPhone ios14.4)
18:17
松本サポの匂いがぷんぷんするわ
正味泥臭いのは湘南とかの方がよっぽどイメージ強いけどな
352699☆ああ 2021/02/20 18:20 (iPhone ios14.4)
それでも、復帰後に違いを見せつけてくるのが大島さんなんすよ
352698☆福島在住FRO 2021/02/20 18:18 (iPhone ios14.4)
男性
ここ1、2年で碧がめちゃくちゃ頼りになる存在になったわ。ここまでチームで存在感出す選手になるとは思ってもみなかったわ。
352697☆ああ 2021/02/20 18:17 (iPhone ios14.4)
対戦相手として見る時も思うけど、松本産の選手は気持ちが熱いのがいい。泥臭くいく、ハードワークが当たり前のように刷り込まれてるのが今日の塚川見てても思った。早く復帰できるといいね。
352696☆ああ 2021/02/20 18:13 (iPhone ios14.3)
批判は許さないってどうゆうことなんだろ。言葉遣いとか間違ってなかったら別にあって普通のに良いと思うんだけど。
352695☆ああ 2021/02/20 18:13 (iPhone ios14.4)
まぁ、今日の試合は大きい。
劇的勝利だからこそ課題もしっかり見えたね。
その中でもメンバー入りの新加入組はしっかり爪痕残したし、それぞれこのチームでやるべきことが見つかったはず。
エース小林がその名に恥じぬ働きをしたのも大きい。
352694☆ああ 2021/02/20 18:12 (iPhone ios14.2)
長谷川擁護派の器が大きすぎて羨ましい。
彼はプロ何年目??新人ではないんだよ。
352693☆ああ 2021/02/20 18:10 (iPhone ios14.4)
松本サポの気持ち分かるな〜
ポルトガルで守田が頑張ってるのと同じ感覚
352692☆ああ 2021/02/20 18:09 (iPhone ios14.4)
名古屋板でのシミッチの愛されっぷりもすごい
352691☆ああ 2021/02/20 18:05 (iPhone ios14.4)
松本板での塚川の愛されっぷりが凄い
352690☆塚田農場 2021/02/20 18:03 (iPhone ios14.4)
まあまだ初戦だからフルパフォーマンスではなかったと思うけど、シミッチにはもう少し上げてもらわないと去年のようなチーム成績は出せないだろうな。
もう少し前を向いて縦にパスを通せないと、ワッキーも碧も高いポジションを取れない。
ディフェンス面もプレスに行ける態勢を取れていなかった場面が散見されたから、CBも大ピンチを恐れて前目にポジションを取れなくなる。
アンカーが及ぼす前と後ろの影響力は多大のため、いかに守田が凄かったか改めて思い知らされた。
↩TOPに戻る