過去ログ倉庫
352824☆ああ 2021/02/20 23:04 (iPhone ios14.4)
シミッチの良いやつ感がハンパない
352823☆ああ 2021/02/20 23:01 (iPhone ios14.4)
シミッチが馴染めば、今年も無双できる。
352822☆くまふろ 2021/02/20 22:54 (iPhone ios14.4)
タツヤは競ってるのが三笘だから、尚更厳しめに見られちゃう所はあると思うなー
タツヤはタツヤらしく、腐らず頑張ればいいと思います!
352821☆ああ 2021/02/20 22:54 (iPhone ios13.7)
長谷川本人も周りの選手も、
三笘のプレーイメージに引きずられすぎじゃないかなあ
特徴も違えば活かし方も違う選手だと思うんだけどね。
ボール預けて、後はよろしく!って使い方ができる選手ではないよね。
352820☆ああ 2021/02/20 22:49 (601SO)
脇坂が希望を口に出すことは、静かに見守ればいいと思いますよ。
自分がそれに見合うかどうかは絶対に自分でわかる。それを口に出すことで、覚悟を持ってそのギャップを埋めていきたいのでしょう。
14番を希望する勇気を簡単に否定しちゃいけないと思います。その決意を見守りたいです。
352819☆No.12 2021/02/20 22:48 (iPhone ios14.4)
男性
長谷川は相手チーム次第かな。どうしてもフィジカルでのミスマッチを狙われるから、4バックのチームには対峙する選手に潰される。背負えない、競れないため。
3バックのチーム相手で縦に早い仕掛けには効果的なんだけど、一人での打開となると周りのサポート必要なんだよな。
352818☆ああ 2021/02/20 22:47 (iPhone ios14.4)
ジュニ、レナチ、VJの懐かしいトリオに対して
今のブラジルトリオはデカくて迫力があるね
352817☆ああ 2021/02/20 22:47 (iPhone ios14.4)
学と一緒。後半で押されてる展開で、出場しても結局守備ばっかりでボール持てないから、あまり光らない。実際に不調か好調かわからない。
他で言うなら、ヘタフェの久保くんみたいなもん。
352816☆ああ■ 2021/02/20 22:39 (HTV32)
竜也に関しては今日の試合だけでなく、怪我から復帰したカシマスタジアムでの鹿島戦からずっとなのよ。アウェイ大分戦とか天皇杯決勝もそう。その時は怪我明けだから仕方ないかとも思えたけど、オフ挟んで新年の公式戦一発目でも、全く良くなってなかったからみんな心配、ガッカリしてるわけ。
しかも今日なんか新加入選手含めた全選手が良いプレーがあっただけに、余計に長谷川の出来が目立つということ。
352815☆青黒豆腐 2021/02/20 22:31 (Chrome)
タツヤは別にどうとも思わない。タツヤはタツヤらしくあるべきなので。
たった1試合でどうこう言えることなんてほぼほぼあり得ないですからねぇ。
ダミアンを上手く「盾」に使うゴールとか、うまくDFの頭越してきたのを絶なトラップで
収めて決めるとか、タツヤが躍動するのはそういったところだし、今日はそういう展開に
ならなかった。みんなカオルの見過ぎで麻痺してるのでは。守備さえさぼらなければ基本大丈夫。
352814☆ああ■ 2021/02/20 22:29 (HTV32)
大島が試合に使えない状況なら、タイプ的に小塚はベンチ入りさせておきたい。小塚→小林悠、小塚→遠野は、スルーパスに抜け出して分かりあえるだろうと勝手にイメージしてる。逆に小塚→ダミアンはあまりイメージできない。
今日も後半30分くらいから15分間くらいはサイドからのクロス一辺倒みたいな単調な攻撃だった。ダミアンやシミッチがいる時に、あの攻撃なら別にいいけど。
352813☆ああ 2021/02/20 22:28 (iPhone ios14.4)
14番の事↓
352812☆ああ 2021/02/20 22:27 (iPhone ios14.4)
うっすら遠回しに、脇坂に関して変な方向に話持ってこうとしてるでしょ。
頑張って欲しい選手です。
352811☆ああ 2021/02/20 22:26 (iPhone ios14.4)
竜也はそれでも仕掛ける機会が減っちゃったんだよなー。同点の状況やったし取られてもいいからもっと仕掛けて欲しいなぁ。鬼さんもミスを恐れるなって言ってるし
352810☆ああ 2021/02/20 22:26 (iPhone ios14.3)
脇坂って狭いところで上手さが出せる選手だけど、カウンター時にボール持ってる時が一番輝く気がする
↩TOPに戻る