過去ログ倉庫
354453☆ああ 2021/02/27 22:16 (iPhone ios14.4)
マンCとWハムの憲剛の解説がめちゃくちゃ面白い。福田とか北沢などの元雑魚日本代表のタレント被れが小銭稼ぎで結果論しか言えないクソ解説者とは比べものにならない素晴らしい解説
354452☆ああ■ 2021/02/27 21:56 (HTV32)
憲剛がフロンターレの監督になるのは誰もが分かってるだろうし、そこでの成績次第では日本代表監督の座も見えてくる。そういう偉大な人。
354451☆ああ 2021/02/27 21:52 (iPhone ios14.4)
毎日憲剛がテレビ出てるな
354450☆ああ 2021/02/27 21:47 (iPhone ios14.4)
男性
憲剛監督を見たいと思ったけど、これだけメディア受けがいいなら、いずれ冠番組持って、もしくはどこにでも顔を出すご意見番として、川崎やJリーグ全体の盛り上げ役を担ってほしい。
監督だといつかは叩かれるし。。ファーガソンみたくなればいいけど。
354449☆ああ 2021/02/27 21:41 (iPhone ios14.4)
向こうにはスウォビイクがいる。マテがいないからといって油断できない。
354448☆たか 2021/02/27 21:34 (iPhone ios14.4)
来週の仙台戦はシマオマテいないのか!
だいぶ有利
354447☆ああ 2021/02/27 21:32 (iPhone ios14.4)
守田の0円は守田が向こうで活躍してるから自分としては良しとしてる。けど守田が向こうで戦力になれてない、川崎にお金を残さないのWパンチだったら少し怒ってたかも。
354446☆ああ 2021/02/27 21:30 (MIX)
欧州セカンドティアのリーグに買い叩かれるのは、クラブの責任だけじゃなくて、Jリーグのブランディングの問題もあるから一筋縄ではいかない。
354445☆ああ 2021/02/27 21:29 (iPhone ios14.4)
選手の気持ちを優先するほどのアホクラブだったらここまで優勝できてないでしょう。ウチのフロントは大丈夫。守田の0円は…まぁそんな時もある。
354444☆ああ 2021/02/27 21:24 (Safari)
山村が必要になる時が絶対に来る!
354443☆ああ 2021/02/27 21:23 (iPhone ios14.4)
僕はクラブの経営は勿論、選手の意思も尊重したい人なのでこの話は平行線を辿るだけですね。
この話終わりっ!
354442☆ああ■ 2021/02/27 21:23 (HTV32)
憲剛声かれてるじゃん
354441☆ああ 2021/02/27 21:20 (iPhone ios14.4)
クラブ経営よりも選手の意志を尊重しだしたらそれこそもうおしまいだろ。
354440☆ああ 2021/02/27 21:19 (iPhone ios14.4)
家長って悠や谷口より思い切った事言うよね。闘争心を内に秘めて戦う選手ってこういう選手なんだな。
354439☆青黒豆腐 2021/02/27 21:17 (Chrome)
Jリーグタイムでの、ケンゴの視野広すぎて画面に映ってなかったエピソードはワラタ。
でも該当のシーンをちゃんと映してはあったNHKも有能だった。九時半の解説も楽しみである。
↩TOPに戻る