過去ログ倉庫
355896☆ああ 2021/03/05 16:18 (iPhone ios14.4)
明日は盟友仙台戦、明日は絶対勝たないといけない!仙台は開幕戦で1人少ない状態で広島に引き分けた。それにキーパーも調子がいいらしい。難しい試合にはなりそうだけど、うちらの意地を見せて欲しい。
355895☆ああ 2021/03/05 15:55 (iPhone ios14.4)
まさに明日のアウェイ戦は、仙台が勝った方がドラマチック。相手がウチでなければな、、と思ってしまいますが、勝負は別です。王者の強さを見せつけて、しっかり勝ってほしいですね。
355894☆ああ 2021/03/05 15:38 (iPhone ios14.4)
お店で食べることがいけないから持ち帰り判断のフードはいいんじゃないのかな?ほんとに知らんけど
355893☆ああ 2021/03/05 15:27 (iPhone ios14.4)
緊急事態宣言延長みたいだが徳島戦はキックオフ時間同じなのか?そしたらフードの販売は後半開始前まで?アルコール類はなし?
355892☆ああ 2021/03/05 14:37 (Chrome)
松井くんは相手のカウンターをいくつも潰していましたが、確かに攻撃時のビルドアップにはそこまで関わってなかったですね。
それにしてもFWがあれだけ外すと後ろの選手は萎えますわw
355891☆ああ 2021/03/05 14:21 (iPhone ios14.4)
松井くんはビルドアップの時に相手に近いなぁ。
カウンターのケアなのか、動き直しが苦手なのか。
ボール奪取とキック精度はあるから最終的にSBとかやってそう。
355890☆ああ 2021/03/05 14:13 (iPhone ios14.4)
↓同感です
そもそも負けて悔しくない試合などある訳がないというのが大前提ですが、中でもあの試合は本当に勝ちたかったですね。ウチのサポ以外全員仙台を応援しているあの状況で負けたことが心底残念でした。仙台と友好な関係を築いていることに異論はありません。
355889☆ああ 2021/03/05 14:11 (iPhone ios14.4)
2011年の仙台は4位、鹿島は6位、浦和は15位。
あの時の仙台を倒せたチームはいないと思います。
355888☆勇介◆JqyHw29OyE 2021/03/05 14:08 (Chrome)
男性
批判覚悟です。
2011年の震災明けの仙台戦ほど負けて残念だった試合はありませんでした。今でも。日本中のほとんどすべてがベガルタを心情的に応援している四面楚歌の状況の中だからこそ、相手に負けない強い気持ちが
必要だったし、強いフロンターレを日本中に示すチャンスだったのに敗北しました。かませ犬かよって感じでした。本当の強者はあの状況で当然のように勝つことでしょう。やっぱり当時のフロンターレの総合力(選手はもちろん、スタッフ、サポも含めての意味)は弱かたと思います。今のフロンターレなら勝っていたでしょうし、強いころの鹿島、浦和なら圧勝したことと思います。
355887☆ああ 2021/03/05 13:28 (iPhone ios14.4)
ベガサポ歴10年の仙台市民です。
震災明けの雨の再開幕戦で、逆転勝ちしたアウエーの仙台をたたえて、フロンターレサポーターの皆さんが仙台のチャントを大合唱してくれた映像を見て、Jリーグファンになりました。
今でも、川崎戦では敢えて緩衝地帯を作らないという世界でも珍しい公式戦が実施されていることを誇りに思っています。
355886☆ナイ 2021/03/05 12:43 (HWV32)
明日は大幅なターンオーバー頼むぜ
山村見たいなぁ
355885☆1ファン 2021/03/05 12:39 (SOV34)
男性
震災から10年
もう10年経ちます。
仙台との再開幕戦、1-2で逆転負けでしたが、長い間応援してきて、負けて悔しくなかった試合は後にも先にもあの一戦だけです。明日もいい試合、期待してます。
355884☆ああ 2021/03/05 12:34 (iPhone ios14.4)
2343
武岡は風間監督のこと好きじゃない
355883☆ああ 2021/03/05 12:32 (MIX)
デンチャレ
関東B北信越vs九州
松井スタメン7番。
11番、17番は広島内定MF。
355882☆ああ 2021/03/05 12:30 (iPhone ios14.4)
関東選抜はタレント揃いだからな
↩TOPに戻る