過去ログ倉庫
357027☆ああ 2021/03/07 23:58 (iPhone ios14.4)
昨年、名古屋戦でマテウスを3人で止めたプレーも
よかったけど、仙台戦はその上をいってた
357026☆ああ 2021/03/07 23:57 (iPhone ios14.4)
普段CBのやつがアンカーなんてやったらあれくらいのミスするだろ
357025☆ああ 2021/03/07 23:51 (iPhone ios14.4)
23:36
あのシーンはリアルに声出たわ。
昨日のメンバーはネガトラ速すぎw
357024☆ああ 2021/03/07 23:50 (iPhone ios14.4)
ターンオーバーして選手休ませると、昨日のような猛プレスができるよね。
357023☆ああ 2021/03/07 23:40 (iPhone ios13.7)
正直、開幕前に橘田と塚川がこれだけ出番を得るとは思ってなかった。
これから小塚がフィットしてくると、中盤の選手層はマジでとんでもないな
357022☆ああ 2021/03/07 23:38 (iPhone ios14.4)
男性
昨日も終盤にポカ口
ほんといい加減にしてくれ。
357021☆ああ 2021/03/07 23:36 (iPhone ios14.4)
仙台戦の前半44分20秒からの
プレーは見応えあるよ
仙台1人に対してフロンターレは
5人でボール奪いにいってる
357020☆ああ 2021/03/07 23:28 (iPhone ios14.4)
車屋が昨日のパフォーマンスを続けてくれるなら車屋もアリだな。
対人強い、ドリブルで簡単に剥がす、ビルドアップ上手い、見てて面白かった。
357019☆暑い 2021/03/07 23:17 (iPhone ios14.4)
CBは谷口かな。セカンドボールの回収の時の相手FWの前に入る予測がめっちゃ早いからセカンド拾えてまた押し込むことが可能。
357018☆ああ 2021/03/07 23:03 (601SO)
割と本気で、車屋先生のCBって谷口とほぼ同等って言えませんか?
高さは谷口が上?でも安定感は上回ってるかもと思いました。
谷口アンカーはそれを踏まえた鬼木さんのチャレンジのように見えました。
357017☆ああ 2021/03/07 22:55 (iPhone ios14.4)
男性
助っ人のベンチなんかいらないだろ
357016☆ああ 2021/03/07 22:52 (iPhone ios14.4)
男性
ジオゴはしなかったんじゃなくて
できなかったが正しいでしょ
年間3試合じゃジオゴも納得してないでしょ
357015☆ああ 2021/03/07 22:39 (iPhone ios14.4)
次節も右山根で行くくらい戦力に数えられないならジオゴはなんで延長しなかったんだってなるな
357014☆ああ 2021/03/07 22:31 (iPhone ios14.4)
戻ってくるの10年後位だろ
357013☆ああ 2021/03/07 22:16 (MIX)
フローニンゲンは強豪と対するときは3バック(5バック)になるんだけど、攻撃時には真ん中のCBが1列上がってアンカーになる。その役割が板倉。
試合は負けたけど、板倉はアヤックス相手に全く遜色なくプレーできてたし目立ってた。
もし板倉が今のフロンターレに戻ってきたらアンカーには最高にハマるよ。
↩TOPに戻る