過去ログ倉庫
357899☆ああ 2021/03/10 21:10 (iPhone ios14.4)
三笘より碧がいなくなったあとのダメージの方がデカいと思うわ
返信超いいね順📈超勢い

357898☆ああ 2021/03/10 21:10 (iPhone ios14.4)
こっちからアクションする必要どうこうじゃなくて、シンプルに攻撃のリズムが悪すぎるんよ。パスミスばっかで守備専念。無駄に守備で走るより攻撃してた方が絶対いいでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

357897☆ああ 2021/03/10 21:09 (iPhone ios14.4)
長いことフロンターレ見てると
こういう試合に勝つのが一番ホッとするんよ
返信超いいね順📈超勢い

357896☆ああ 2021/03/10 21:09 (iPhone ios14.4)
まあ結局優勝争いは名古屋と鹿島辺りかな
鳥栖がいつまでも勝つわけない
返信超いいね順📈超勢い

357895☆ある 2021/03/10 21:08 (iPhone ios14.4)
ちょっと気になる事
全然迫力あっていいんですけど、少しスプリント多すぎませんかね?
後半明らかに落ちてますし。

去年のマリノスみたいにならないか心配です。
aclもある中でインテンシティ高いサッカーは年間通してはキツイと思います。

皆さんどう思います?
返信超いいね順📈超勢い

357894☆ああ   2021/03/10 21:08 (701SO)
中二日だからさすがに変えるだろうけど、SBや碧はホントに心配。次彼ら休めればその次の神戸浦和終わったあとだいぶ空くから・・・。
返信超いいね順📈超勢い

357893☆ああ 2021/03/10 21:08 (iPhone ios14.4)
試合後なんて他サポばっかりだろ。
いちいちつっかかんなくていい。
返信超いいね順📈超勢い

357892☆ああ  2021/03/10 21:08 (HTV32)
今の鳥栖は素晴らしく強いから、鳥栖相手には素晴らしい試合が期待できる。むしろ例年通りの鳥栖の方が、うちのモチベーションが上がらず、勝ちきれずに引き分けってのが想像できた。
返信超いいね順📈超勢い

357891☆ああ 2021/03/10 21:08 (iPhone ios14.4)
今日も仙台戦みたいに、スタメンはゴールに飢えてるサブ組とかで良かったと思うなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

357890☆ああ 2021/03/10 21:08 (Chrome)
シミッチもあんまりだし、塚川のミスも多かったな。
これ上位だと負けるぞ。
返信超いいね順📈超勢い

357889☆ああ 2021/03/10 21:08 (iPhone ios14.4)
過密日程なんだから省エネの試合もあっていいでしょ。
前のフロンターレなら、ドン引きの相手を攻めきれず引き分けたり、カウンター食らって負けたりしてたけど、今はしっかり勝てる。
勝たなきゃいけない相手にちゃんと勝つ。これすごいことだよ。
返信超いいね順📈超勢い

357888☆ああ 2021/03/10 21:07 (iPhone ios14.4)
今日の試合はモチベーションとかそういう話ではない
負けてるのに無理して攻めてこない相手に対してこちらからアクションを仕掛ける必要がどこにある?
実力を示すため?ファンを楽しませるため?
一戦一戦目の前の試合に勝つために全力で、これがこの試合のベストだったと思うよ
表向きにはもっとやらないといけないみたいなコメントが選手、監督から出ると思うけど、こういう相手にはこれからもこういう試合にしかならないと思うよ
返信超いいね順📈超勢い

357887☆チョコ谷 2021/03/10 21:07 (iPhone ios14.4)
規制退場下手かて
返信超いいね順📈超勢い

357886☆ああ 2021/03/10 21:07 (iPhone ios14.4)
アンカーって大事なんだね。
シミッチも塚川もどっちもどっち。
返信超いいね順📈超勢い

357885☆No.12 2021/03/10 21:06 (iPhone ios14.4)
男性
連戦続きでメンバー変えずに試合している現実で2-0は良い結果だよ。
勝つことの難しさを1番知ってるのは選手だろ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る