過去ログ倉庫
361849☆湘南サポ 2021/03/18 10:18 (iPhone ios14.4)
3月18日、山根代表初選出の日。これはもうほぼ確定だと思ってます。家長の溜めのおかげもあるけど。これで選ばなかったら森保見る目無し。
湘南育ち、川崎にて覚醒。川崎ありがとうございます。頑張れ山根!今回絶対選ばれる!代表でも熱く!
361848☆ああ 2021/03/18 09:47 (Chrome)
正直悠と宮代の世代交代対決でバチバチ点を取ってほしい。
今の徳島観てるとレンタル成功だとおもうし、楽しみ
361847☆ああ 2021/03/18 09:39 (iPhone ios14.2)
アンカー無くして2ボラの433も頭にはあるんだろうが、去年から433のアンカーシステムにしてあんだけ圧倒的な成績残したフォーメーションを変えるのは簡単じゃないよ…
361846☆ああ 2021/03/18 09:35 (iPhone ios14.4)
まぁ、6戦やって5勝1分がずっと続いたら
年間勝ち点は95を超えるし
たぶんそんな事ないから、良いペースでしょ。
とは言えモヤモヤするので
日曜日は浦和に八つ当たりしよう!
361845☆ああ 2021/03/18 09:28 (Chrome)
まあ条件は一緒だけど、雪降る田舎の人は10cm積もっても
あんま転ばないけど、首都圏で降ったら転倒続出するから
慣れの差とホームの芝対策スパイク等の対応重ねてるからでかいでしょ
361844☆横浜在住フロサポ 2021/03/18 09:28 (SH-03J)
男性
名古屋の好調は想定内かと。ただ、失礼ながら鳥栖は、フロンターレにもいた原川選手や能力が高い森下選手がいなくなったのに、連戦の好調については、正直驚いています。うちも去年(観戦しましたが)勝てなかったのですが、守備的なチームがここまでやるとは。だから、サッカーは面白いのかもしれません。
361843☆はさ 2021/03/18 09:12 (iPhone ios14.4)
今日の代表発表って何時からか分かりますか?
361842☆ああ 2021/03/18 09:11 (iPhone ios14.4)
今年から初引き分けか
全勝というわけにはいかないから今年も何試合かは引き分けるだろう
361841☆ああ 2021/03/18 09:10 (iPhone ios14.4.1)
芝の条件はみんな一緒。その通り。
だから神戸の選手も滑ってた。芝のせいで負けたとかではなく、全選手滑ってたせいで試合がもったいないってことですよ。
お互い滑ってなければもっと面白い試合だった。それだけ。
361840☆ああ 2021/03/18 09:10 (J3173)
まだ芝のせいにしてる奴いんのかw
きっと日常でも言い訳ばっかの生活してるんだろうな
361839☆ああ 2021/03/18 09:07 (iPhone ios14.4.1)
名古屋は神戸の芝に勝って試合にも勝ってるぞ
芝のせいにした負け惜しみやめようぜ
361838☆新サポーン 2021/03/18 09:03 (iPhone ios14.4)
男性
バカはやめよう。気分良くないよ。
361837☆ああ 2021/03/18 09:01 (iPhone ios14.4)
大島僚太の帰りを待とう。
橘田もだいぶハマってるし、問題はアンカーだなー三角形でもいいとは思うけどな
361836☆ああ■ ■ 2021/03/18 08:51 (iPhone ios14.4)
鹿島には審判のせいにする馬鹿サポがいるが、ウチにも芝のせいにする馬鹿サポがいるんだな。どこにもこーゆーのが一定数いるもんだ、見苦しい。
361835☆ああ 2021/03/18 08:47 (SO-02J)
脇坂、シミッチの両穴をどうカバーできるかが今期の鍵になる。
↩TOPに戻る