過去ログ倉庫
368413☆川崎 2021/04/08 16:05 (iPhone ios14.1)
川崎はチケット売り残りの理由として考えられるのが値上げと、コンビニで買えないからでは?川崎はクレジットかdチャージとかでしか払えないからカードない学生とか、よくわからないお年寄りも行きずらい気がする。あとは友達と見に行っても隣で見れないことかな
368412☆ああ 2021/04/08 16:02 (iPhone ios14.4.2)
某サッカー紙読んだけどもし碧が本当にレヴァークーゼン行ったら絶対ユニフォーム買うわ
風間さんに次いで所属日本人選手2人目かな?
368411☆ああ 2021/04/08 15:59 (iPhone ios14.4.2)
☆ああ 2021/04/08 15:20 (Chrome)
名誉毀損罪、侮辱罪、信用毀損及び業務妨害罪、いずれかの構成要件を満たす可能性があるかもしれませんよ。
↑よくここで掲示板に書いても仕方ないからGゾーンで直接華族に言っては?とかチームに直接言った方がいい、ここに書いても意味がないって意見あるんですが、正にその通りで。。。
ここにそんな事書くくらいなら実際に訴えてみては???
368410☆ああ 2021/04/08 15:57 (iPhone ios14.4.2)
例の件で荒らそうと騒ぐのは自由だけどあんまりやり過ぎると訴訟されるよ。前のインスタなりすましアカウントもすぐ弁護士つけて対応してきたし。
朝寝てたら警察が起こしに来たなんてあるかもね。笑
368409☆ああ 2021/04/08 15:29 (iPhone ios12.5.1)
男性
昨日の碧君、評価分かれるみたいだけど、スタジアムで観てた感じだと、すごく立ち位置気にしてバランス見てた感じに見えました。試合中のリアクションとか、試合後の話から察すると、誰かに怒るというより自分に納得出来なかったかな、と思いました。一度山根との意識疎通でイラついたようにも見えましたが。評価高いのはポジション取りと時折見せたテンション高い素早い対応かなあ、と思いました。詳しい方、どうでしょうか
368408☆ああ 2021/04/08 15:25 (iPhone ios14.4.1)
コロナ禍とはいえ、
一万人の入場制限でもチケットが残るようになったか
ウチに限らず、コロナが収まったときに以前のようにスタジアムを満員にするだけの観衆を集めるのは難しくなるのかもね
一旦スタジアム観戦の習慣がなくなると、
DAZNで充分という人も増えそうだ
368407☆ああ 2021/04/08 15:20 (Chrome)
名誉毀損罪、侮辱罪、信用毀損及び業務妨害罪、いずれかの構成要件を満たす可能性があるかもしれませんよ。
368405☆ああ 2021/04/08 15:01 (iPhone ios14.4.2)
中野には感謝してるわ。
ローン選手との対戦制限のきっかけだし。
しかも勝てたし。
368404☆ああ 2021/04/08 14:57 (iPhone ios14.4.2)
14:19
某団体って?
368403☆ああ 2021/04/08 14:53 (iPhone ios14.4)
1352
レンタルの時の態度って試合でドリブルから2枚目のカードを誘ってガッツポーズしただけだろ
レンタル元だろうがなんだろうが勝つ為に戦ってるんだから良いプレーしたら喜ぶのは当然だろ
感情のない選手なんて見てても面白くないし、試合中どーだったみたいなみみっちいこと言うのは良くないぞ
それに中野はホームだかアウェイだか忘れたけど既に挨拶しにきたことあるからな
中野を勝手に悪者に仕立て上げようとするな
368402☆ああ 2021/04/08 14:19 (ASUS_X01BDA)
先日、試合運営管理規定が改定されました。
アウェイに行く際には対戦クラブのホームページなどをしっかりチェックしてください。
今週末の味スタは一昨年とルールが変わってグッズを身に着けられるのはビジター席のみですので要注意。鳴り物も禁止です。
毎年のように試合そっちのけで日立台スタジアムで柏スタッフに詰め寄っていた、某団体の代表も要注意ですよ!!
Jリーグ試合運営管理規程改訂のお知らせ
主な変更点
第4条 禁止事項
(13)正当な理由なく、運営担当者等を呼び出し、観戦ルール等の説明を求める行為
第27 条〔運営責任〕
(2) ホームクラブが独自に設けた観戦ルールがある場合、ホームクラブおよびビジタークラブは、試合開催日までに当該観戦ルールを相互に確認のうえ、それぞれのサポーターに 対して、可能な限りその内容を周知して遵守させ るものとする 。なお、ビジタークラブ は、当該観戦ルールに対して自ら異議を申し立て、またはビジタークラブのサポーター に異議を申し立てさせてはならない。
368401☆ああ 2021/04/08 14:10 (S7-SH)
せめて広島戦はアウェイでも良かったよね。
368400☆ああ 2021/04/08 14:07 (SOL26)
1351さん
意外と1番も多い気がする。
5000人になると高いメイン席になりやすいし。
最近だと毎週、水土であると週2だからね。
あと、お金以外にも家の予定とかもあるだろうし。
行けるところは行くけど、試合が続くと嫁さんや子どもに申し訳ないところはある。
仕方ないけど、今年はホームゲームの予定が偏りすぎだよね。
前にも書いてる方いたけど、夏のナイターが全然ないのは寂しい。
368399☆ああ 2021/04/08 14:06 (S7-SH)
11:41
セービングって言っても、そもそも2試合ピンチらしいピンチ無いし。
東京戦はピンチな場面何回かあるぞ。そこで丹野がどう働くか。
368398☆ああ 2021/04/08 13:55 (S7-SH)
古巣挨拶は1回でいいでしょ。
中野は1回来てるし、エドゥは等々力では覚えてないけど松本では来てくれたし。
そんな対戦のたびに何回も来ないでしょ。
↩TOPに戻る