過去ログ倉庫
371484☆ああ 2021/04/15 13:07 (iPhone ios14.4.2)
男性
DFって一本のミスで評価下がるからきついよね
返信超いいね順📈超勢い

371483☆ああ 2021/04/15 13:06 (iPhone ios12.5.2)
男性
既に出てたらすみません。前半終了後、碧くん足を指して何か顔しかめて話してたのと、試合後の挨拶なしで引き揚げてたの、何かあったんですかね?疲労、アイシング?、、、いずれにせよ、最近のストイックな態度がちょい気になります。連戦だから、疲労があるから、自分のパフォーマンスに納得出来ないから、、、どう思われますか?
返信超いいね順📈超勢い

371482☆ああ  2021/04/15 13:05 (iPhone ios14.4.2)
大分、鳥栖、東京の3連戦の谷口は本当に凄まじかった。福岡戦はまぁ、谷口の苦手な展開と相手のタイプだったよなぁ。ACLでもあんな感じだし。普段はそつなくやってくれてるから全然問題ないでしょ。(たまにやらかすポカは本当にやめてほしい(小声))
返信超いいね順📈超勢い

371481☆ああ 2021/04/15 12:58 (iPhone ios14.4.2)
レナトとレナチーニョの年齢が1つしか変わらない違和感

レナチーニョ川崎いた時どんだけ若かったの
返信超いいね順📈超勢い

371480☆かわ 2021/04/15 12:28 (iPhone ios14.4.2)
最近の谷口はクリアボールをほぼ味方にしっかり繋ぎ、なんならチャンスになるような良いパスを出してて、ピンチを一転チャンスに変えるところがかなり上手くなったと感じてる。

たしかに目測誤りでのボールの処理ミスや空振り的なのちょいちょいあるけど、ジェジエウもなんでもないところでのパスミスや車屋も不用意なファールあったりで、それぞれ良いとこ悪いところありって感じ。
前線や中盤でもそれなりにミスは結構あるけど、お互いカバーしてるかなと。
返信超いいね順📈超勢い

371479☆ああ 2021/04/15 12:20 (iPhone ios14.4.2)
えっと、むしろ最近の谷口は、キーパーのコーチングが変わったせいか、ポジショニングとカバーが適切でいいプレーしてるな、と思ってた。目に見えてわかりやすいミスもあったけど、概ね安定していると思うし、今シーズンはビルドアップで持ち上がったり、タテに付けたりするタイミングがよくてレベルが上がった気がしてるのは僕だけ?
返信超いいね順📈超勢い

371478☆横浜在住フロサポ 2021/04/15 12:19 (SH-03J)
男性
レナト、ブラジルの古巣に復帰ですね。また川崎で無双してほしかった。でも、引き続き応援してます。32歳だけど、 まだまだ頑張って下さい!
返信超いいね順📈超勢い

371477☆ああ 2021/04/15 12:15 (iPhone ios14.4.2)
三笘が巣立つ頃には覚醒宮代が帰ってきて、宮代が巣立つ頃には覚醒宮城が出てきて・・・

良いサイクルやこれは…
返信超いいね順📈超勢い

371476☆ああ 2021/04/15 12:14 (iPhone ios14.4.2)
名古屋連戦は連敗さえしなければ御の字だと思ってます(フラグ)

もちろん勝って欲しいけど
返信超いいね順📈超勢い

371475☆アビ 2021/04/15 12:12 (iPhone ios14.4.2)
つよスギィ!
返信超いいね順📈超勢い

371474☆ああ 2021/04/15 12:04 (iPhone ios14.4.1)
昨日、橘田でなかったのは小塚との序列変わったのかな。じゃなきゃそこ変える必要ないし、ターンオーバーで橘田の方が試合出やすかったろ。
返信超いいね順📈超勢い

371473☆あお 2021/04/15 12:03 (iPhone ios14.4.2)
広島もかなりの強敵だし、油断できない。一番はマギーニョのゴールが記憶に残ってるなー
返信超いいね順📈超勢い

371472☆ああ 2021/04/15 12:02 (iPhone ios14.4.2)
ショウゴのミスを細かくぐちぐち言う人ってジェジエウのロストは全く指摘しないから謎
返信超いいね順📈超勢い

371471☆ああ  2021/04/15 11:53 (Safari)
あと2試合後は名古屋戦か。ワクワクする
でもまずは広島戦ですね
返信超いいね順📈超勢い

371470☆あお 2021/04/15 11:40 (iPhone ios14.4.2)
強かったと思いましたアビスパ。頑張ってほしいです。上位いけるでしょう。鬼さんと同期?だったという福岡の監督さんならね うち以外にはがんばってかってくれ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る