過去ログ倉庫
378137☆ああ■ 2021/05/04 19:18 (iPhone ios14.4.2)
知念にはもっとチームに必要とされる存在になって欲しいね。今日の試合のようだと、使いたくても使えないよ。
378136☆ああ 2021/05/04 19:18 (iPhone ios14.4.2)
>>378134
なら知念が成長するのを応援するべきなのでは。可能性は無限大。ダミアンでも最初はスタメン争いに負けてベンチだったんだから。
378135☆ああ 2021/05/04 19:16 (iPhone ios14.4.2)
選手が怪我なく勝ってくれればいいよ…
378134☆ああ 2021/05/04 19:16 (Chrome)
知念、2019から成長とまったな・・。
というかクラブのレベルが上がってそれについていけてない印象。
クラブと本人の為に移籍したほうがいいかな・・。
378133☆ああ 2021/05/04 19:16 (iPhone ios14.4.2)
碧が納得いかない感じで試合後ずっと下を向いていた。そんなに悪くは見えなかったけど、もう一段上に上がるためのもがきでしょうかね。がんばれ!
378132☆ロー 2021/05/04 19:15 (iPhone ios14.3)
名古屋の0-3でもやってろうぜって感じが
カッコよくて本当にリスペクトした!
378131☆ああ 2021/05/04 19:13 (Pixel)
>>378129
いつもはあまりやらないけど今日は相手も気合入ってて流れも悪かったからしっかり時間稼ぎに持ち込んだのは英断でしたね。下手にGKにキャッチされて即カウンターにもなりかねなかったし。
ケチャドバはまた別に試合に期待しましょう。
378130☆あやすた.■ 2021/05/04 19:11 (iPhone ios14.5.1)
>>378112
なんでノボリのファウルは不要と書いているのにそのシーンのきっかけになった、三笘の無意味な中に寄るポジショニングは書いてないの?あのファウルが起こった原因は三笘の方がバイアスかかってるでしょ。
378129☆ああ 2021/05/04 19:06 (iPhone ios14.4.2)
現地で見てました。最後は時間を使うプレーを選択するほどの押されようでしたが、「守り切る」という意識が統一されているのはハッキリしていました。
もちろん点を取りまくって圧勝できれば爽快ですが、相手もいることですしね。試合の締め方を誤って悔しい思いをしてきたからこそ、今日の勝利は「これは強い」って感じました。
378128☆ああ■ 2021/05/04 19:04 (HTV32)
鬼木監督が自身の今日の采配を反省しているみたいだし、同時に途中投入した選手の出来に失望しているなら、ゼインや神谷には良い流れ。
378127☆ああ■ ■ ■ 2021/05/04 19:02 (iPhone ios14.4.2)
マジでイサカ 神谷 いつ出てくるんだ笑
378126☆勇介◆JqyHw29OyE 2021/05/04 19:00 (Chrome)
名古屋のGK
ソンリョン並みにすごい人です。1点目も2点目もスローで見るとシュートに反応して、ボールに触っていたような。ただ者ではないようです。名古屋の失点が少ないのは監督が良いのではなくGKが良いのでしょう。さすがに3点目は反応できないようでした。チームメイトを全く信用していない選手しか防げないでしょう、あれは。丸山キャプテン、マリノス戦は頑張れ。
378125☆ああ 2021/05/04 18:58 (Safari)
山根「憲剛さん、このチームって勝ったのに喜ばないんですか?」
憲剛「なっ」
378124☆ああ■ ■ 2021/05/04 18:58 (701SO)
>>378117
まあそんな可能性考え出したらキリないし、もし誰か抜けるならフロントだって穴埋めに動くでしょ。
378123☆ああ 2021/05/04 18:57 (iPhone ios14.4.1)
大島帰ってきてー
↩TOPに戻る