過去ログ倉庫
380075☆ああ 2021/05/10 19:53 (iPhone ios14.4.2)
ACLて無観客なのかな。現地の人は観れるのか。
380074☆ああ 2021/05/10 19:51 (iPhone ios14.4.2)
ACL前にセットプレーが武器になり出したのたまらないな。名古屋の2連戦でもゴール取れたし、ガンバ戦も東口じゃなければ止めれないシミッチの惜しいヘッドもあった。
勝ちながら武器が増えてる感じがしてここ最近ホント楽しい。
380073☆ああ 2021/05/10 19:49 (MIX)
ACLは選手のコンディションと相手チームを見ながら大胆なターンオーバーをすることになるんだろう。
さすがに中2日6試合は今まで経験ないよね?
380072☆ああ 2021/05/10 19:45 (iPhone ios14.4.2)
ウズベキスタンめっちゃ行きたかったなー
シルクロードと緩やかなイスラム文化
ドライな気候と安価な物価
観光で行くならスーパー魅力的な国
380071☆ああ■ ■ 2021/05/10 19:42 (701SO)
ウズベキスタンといえばやっぱり我らがFROのW杯決定アシストだよね。これは縁起がいいぞ!
380070☆ああ 2021/05/10 19:42 (iPhone ios14.4.2)
ウズベキスタンか。行ってみたいな。異国の地でフロンターレ応援できたら最高だろうな。
380069☆ふろんた 2021/05/10 19:38 (SC-02M)
男性
ウズベキスタン
8年ぐらい前に代表の取材で行きました。インフレがすごくて、100ドル両替したらとてつもない札束に。スタジアムもボロかったですが、平和でいい国でしたよ。まともなホテルもあるので、選手は大丈夫かと
380068☆ああ 2021/05/10 19:36 (iPhone ios14.4.2)
男性
憲剛の時マジでつらかったよな
前日にあれだけ活躍してさ
380067☆ああ 2021/05/10 19:35 (iPhone ios14.5.1)
ウズベキスタンと言えば
南アフリカW杯予選ウズベキスタン戦の
前半8分過ぎの中村憲剛のパスで岡崎が
決めた先制点を思い出した。
2009年6月6日(土)だったな
380066☆ああ 2021/05/10 19:34 (iPhone ios14.4.2)
雨季で土砂降りスコール&超蒸し暑いタイよりはウズベキスタンの方が良かった気がする
日中韓がベターだったんだろうけど、それ以外の選択肢ならウズベキスタンは当たりじゃね?
380065☆ああ 2021/05/10 19:33 (Chrome)
ACL帰り7月8月のガンバのリーグ日程はヤバすぎだな。
うちはまだマシだ。
380064☆ロビンソン 2021/05/10 19:23 (SH-04L)
旅行ガイドでウズベキスタン観ると
「美しき青の世界」って書いてあります
Paint it blue じゃないですか
380063☆ああ 2021/05/10 19:20 (Chrome)
イニエスタがボールを持つと、DAZNの中継画面がいきなりスロー再生になる感じがする。
見てるこちらの頭まで、いきなり高速回転モードになるから。
大島僚太もそう。僚太の動きを目で追っているうちに、いつの間にかスロー再生になってる。
もっともフロンターレの選手はみんな速いので、そこまでのギャップは感じないけど。
ちなみに家長がボールを持つと、周りの選手もスタジアムの空気も、リアルでスロー再生になる。
380062☆ああ 2021/05/10 19:19 (iPhone ios14.5.1)
ウズベキスタン🇺🇿はこちら
380061☆ああ 2021/05/10 19:19 (iPhone ios14.4.2)
ウズベキスタン
片道11時間以上はかなり負担
7月気温は30度を越え猛暑日も多いが夜の試合なら気温は大幅に低下して湿度も低い
あとは芝の問題
↩TOPに戻る