過去ログ倉庫
385387☆ああ 2021/05/22 21:19 (iPhone ios14.4.2)
そうだ宮代のやつがあったわ
385386☆ああ 2021/05/22 21:16 (iPhone ios14.4.2)
試合後の田中は反省が目立った。「点を取ったことも、勝ったこともどうでもいい。それ以上に、後半の自分の質の低さにガッカリしている」と笑顔を見せず、「技術ミスが多かった。そこで勝負している部分はあるので、他の選手や相手と同じレベルでやっていてはダメ」と自らに厳しく要求した。
選手がこれだけ反省してるんだ。俺たちは今日の勝利を喜び、選手や監督に感謝して次の湘南戦に全力で応援するだけでいい。
385385☆ああ 2021/05/22 21:14 (iPhone ios14.4.2)
去年なら神戸戦の宮代の勝ち越しゴールも劇的やったわ
385384☆かわ 2021/05/22 21:14 (iPhone ios14.5.1)
去年のマリノスは三笘劇場でめちゃくちゃ興奮しましたね〜。
385383☆ああ 2021/05/22 21:11 (iPhone ios14.4.2)
次は鬼木監督の100勝目がかかってるんだね。凄すぎる。まだ5年経ってないのに。
385382☆ああ 2021/05/22 21:11 (iPhone ios13.7)
興奮する試合なら18年の神戸戦の4点目かな!
385381☆ああ 2021/05/22 21:11 (iPhone ios14.4.2)
>>385379
あの試合はすごかったね
ジェジエウの勝ち越し弾
三笘のごぼう抜き
385380☆ああ 2021/05/22 21:10 (iPhone ios14.4.2)
今年もセレッソに逆転したり、等々力ではないがゼロックスで試合終了間際に悠が東口相手に劇的ゴール決めたりと楽しい試合してくれてる。
385379☆ああ 2021/05/22 21:09 (iPhone ios14.4.2)
去年1番等々力劇場っぽかったのは等々力でのマリノス戦かな?
385378☆青黒豆腐 2021/05/22 21:09 (Chrome)
劇場
まあなきゃないに越したことはないけど
其れでもあることがあるとするなら、このチームに追いつくチームが出てきたということでもあるでしょう。
今日他ゲームを見た中で言えば、鳥栖なんかはそうし得るチームかもしれない。結構な時間見ましたけど、
これはうちにとってもやばそうと思える内容でしたし。
385377☆ああ 2021/05/22 21:08 (iPhone ios14.4.2)
川崎F鬼木監督、26日湘南戦勝利でJ1最速100勝&19戦無敗タイ記録
すごすぎ。湘南にも気持ちよく勝ってJリーグ史上最強監督と知らしめようぜ!
385376☆ああ 2021/05/22 21:08 (iPhone ios14.5.1)
劇的逆転の等々力劇場じゃなくて、
興奮ゴール連続、劇的追加点やメモリアルゴールの等々力劇場で良いんですよ。とにかく興奮する試合がたくさん見れるのが理想。
385375☆ああ 2021/05/22 21:04 (iPhone ios14.4.2)
等々力劇場が見たいとかサポが言っちゃうかー
チームが勝負強く変わったんだから、サポも変わらないといけないと思うんすよねー
勝ち切ることにフォーカスするのをやめたら無冠時代に先祖返りするだけなんじゃないかなー?
広島戦と2019シーズンを思い返してほしい
毎回劇的な試合が見られるワケではないでしょ
点取れなかったら引き分けるだけ
385374☆ああ 2021/05/22 21:03 (iPhone ios14.4.2)
天野さんのツイート
明るく楽しい話題を届けるのが役目にも関わらず、そうではない話題を届けてしまったことすみませんでした。
本来の役目を果たすべく活動していきます。
385373☆青黒豆腐 2021/05/22 21:02 (Chrome)
あの三田のパフォはカチーンと来たんじゃなかろうか。サポも現場も全員。
(その前の古橋のミドルは敵ながら見事だったんだけど)
今でも三田はうちが嫌いそうなそぶりが多い気がする。
↩TOPに戻る