過去ログ倉庫
391274☆ああ 2021/06/04 23:17 (iPhone ios14.4.2)
フロンターレがどれくらいに関われるかは知らないけど、サポーターを大切にするクラブ、サポーター目線で良い感じのスタジアムを作ってれるよ
391273☆ああ 2021/06/04 23:00 (iPhone ios14.4.2)
男性
野球は観戦ルールゆるくていいな
391272☆ああ 2021/06/04 22:57 (SO-41A)
等々力緑地の再編計画の意見書はスタジアムの案だけでなく等々力「緑地」全体の要望を出せたほうがベストですよね。市民ミュージアムの今後とか、「公園」として家族連れなどが憩う為の工夫とか。
391271☆かわ 2021/06/04 22:52 (iPhone ios14.6)
横浜FCの2点目は何度見ても綺麗なゴールだなぁ。
脇坂、長谷川、悠の想いが一致し、技術も揃った。ああいうゴールがたくさん見たい。
391270☆るぱん3 2021/06/04 22:43 (Chrome)
個人的にはアイスタみたくグランドから客席を極限まで近くして欲しいよな。
始めてアウェイ清水戦観に行った時に結構感動した。
あれだけ客席の勾配もきつくできれば風も凌げるしね。
391269☆ああ 2021/06/04 22:22 (SO-52A)
21:23の方
参考になります、ありがとうございます。
天皇杯メイン2Fで観戦予定なので
そこから見たらどんな感じか確認して来ます
391268☆ああ 2021/06/04 22:11 (iPhone ios14.4.2)
現状見たらそうかもやけど、自慢の選手やクラブが褒められるのは何度あっても嬉しい!
そうなんよ、そうなんよ、ニヤニヤしながら聞くし。どんなことにでも幸せ見出して行くほうが楽しいじゃん、豊かよ。
391267☆ああ 2021/06/04 22:07 (iPhone ios14.5.1)
そりゃ現状のJ1について語るとなれば川崎ベタ褒め以外ありえない。
391266☆ああ 2021/06/04 21:57 (SO-41A)
蹴球メガネーズの新作が我が軍をほめちぎってるなぁ
391265☆ああ■ 2021/06/04 21:46 (iPhone ios14.5.1)
私たぶんこの撮影者の方の少し上で観てました
とにかく脇坂のパスの弾道がやばすぎた
専スタの素晴らしさが良く分かる映像です
h ttps://youtu.be/uNQzT3eXl8I
391264☆No.12 2021/06/04 21:44 (iPhone ios14.5.1)
男性
水曜日の天皇杯現地組の方は、試合前にスタジアムの構想検討で四隅とか座席角度みて、うーん、ってやるのも楽しみの一つかも。
でも、今の等々力も愛着が…。
うーん…。
391263☆ああ 2021/06/04 21:35 (iPhone ios14.4.2)
↓すごく参考になる写真ですね。
有難うございます。
私も気になっていました。
個人的には正月のアメフトのライスボウルとかも
出来たら嬉しいので、
ゴール裏は少しスペースがあっても良いかと思ってます。
みんなで意見書を出しましょう。
391262☆ああ 2021/06/04 21:32 (iPhone ios14.6)
>>391259
ハウス!
391261☆ああ 2021/06/04 21:23 (iPhone ios14.5.1)
☆ああ 2021/06/04 18:08 (SO-52A)
メインスタンド両側がトラックに合わせて
広げた構造になっているのが気になります。
ピッチをメインに寄せて、ゴール裏を
ピッチに近づけた構造にした場合、
メイン両側には死角が出来そうですよね。
それを考慮して、メインとゴール裏の間に
無駄に見えるスペースをあける事になったら
もったいない。
※素人考えです。
その点は自分も気になりましたので先日写真撮って
きました、ゴール裏のスタンドを建設する際に
高さを調整すれば問題は解消されると考えます
391258☆ああ 2021/06/04 21:15 (iPhone ios14.4.2)
華族の位置取りは改善の余地ありありだよね。
浦和レッズとかは屋根とかの反響考えて、あえて後ろからリードしてるらしいし。埼スタでだって馬鹿みたいに最前列陣取ったりしてないしね。
↩TOPに戻る