過去ログ倉庫
435210☆ああ 2021/09/23 11:22 (iPhone ios14.8)
旗手は復帰戦のインスタで試合楽しいって言ってたのがこっちまで嬉しかったな。やっぱり選手達には勝つと共にサッカーを楽しんで欲しい。
しかし本当旗手いると安心感が半端ない!碧と三笘抜けた後のチームを背負うプレッシャーとかたくさんあると思うけど旗手なら跳ね返すと信じてるぞ
435209☆フローラ 2021/09/23 11:18 (SHV40)
残り試合出場停止 若しくはもリリース
フロンターレには関係無いですが😅
435208☆ああ 2021/09/23 11:17 (iPhone ios14.7.1)
肘による攻撃有りの格闘技って、だいたいが大流血してるもんね。
435207☆ああ 2021/09/23 11:16 (iPhone ios14.7.1)
自チームのように天のゴールを喜ぶ富山サポ応援したくる
公式のアカウント?まで祝ってるし笑
435206☆ああ 2021/09/23 11:16 (iPhone ios14.7.1)
シミッチの脇潰してくれてたのは碧だもんね
攻撃の時もシミッチが自由になる場面が今より多かった気もする
435205☆ああ 2021/09/23 11:15 (iPhone ios14.7.1)
シミッチが調子を落としたのではなく、橘田がまだまだ碧の代役を務めきれていないんだろうね。
435204☆ああ 2021/09/23 11:14 (iPhone ios14.7.1)
肘打ちは、マジ危険!格闘技を観てわかるように、肘による攻撃は、相手に試合続行を不可能にできるほどのダメージを与える。
435203☆バイタル 2021/09/23 11:10 (iPhone ios14.7.1)
碧の移籍の影響を1番くらってるのはシミッチかもな。碧が移籍した以降、前半戦程の安定度が無くなってきた。たぶん碧の仕事量の多さがシミッチの負担を軽減させてだんだろうな。
改めて碧の偉大さを感じるよ。
435202☆かわ 2021/09/23 11:09 (iPhone ios14.7.1)
旗手は碧、三笘が移籍してから、かなり気負ってて、ACL敗退のショックもあり勝てたことでホッとして色々な感情が湧き出てきたのかなと感じました。
もうチームの中心選手ですね。
435201☆ああ 2021/09/23 11:06 (iPhone ios14.7.1)
私も旗手の最後のシーンはポジティブな印象を受けました
435200☆ああ■ 2021/09/23 10:54 (iPhone ios14.7.1)
☆ああ 2021/09/23 07:02 (iPhone ios14.7.1)
えっ旗手泣いてた?試合終わってすぐにユニフォームで顔を覆ってたとこは見たけど、、、
この勝利のデカさを噛み締めてるように見えたけどね
435199☆ああ 2021/09/23 10:45 (iPhone ios14.7.1)
オリンピックで国を代表して戦うことに対する責任をより感じれて、代表になりたいっていう気待ちも増したんじゃないかな。
碧や三笘、オリンピックで言えば林大地くんもかな、切磋琢磨してきた仲間の海外挑戦は
レオくん自身も焦りや悔しさもあるんだと思う。代表って海外いる人優先枠みたいなのあるし。
435198☆ああ 2021/09/23 10:43 (Chrome)
☆ああ 2021/09/23 08:48 (F-01J)
恥ずかしながら天がハーフだったのは知らなかった
俺も。
朝刊のスポーツ面読んでて初めて知った。
435197☆ああ 2021/09/23 10:26 (iPhone ios14.7.1)
悠、誕生日おめでとう!
絶対優勝しような
435196☆かわ 2021/09/23 10:23 (iPhone ios14.7.1)
隔離生活はまだあと1週間もあるのか。
本当選手、監督、スタッフ大変だ。
過密日程の中海外いき、ホテル生活を続けながら試合をこなす。
カップ戦連続で敗退し、特に今期最大の目標のACLの敗退で切り替えられずに試合がくる中、徳島、鹿島にアウェイで勝利。
試合自体はかなり苦戦しながらも泥臭く耐え、勝ちきったのが素晴らしい。
選手たちも勝つことでメンタルをギリギリつなぎ止められてると思うし、前回の徳島戦勝ったことがかなり大きかったなぁ。
あと1週間の隔離生活だと湘南、神戸終わってようやく各々の家に帰れるのかな?
本当にお疲れ様です。
体力、メンタルともにしんどいと思うが、ホームになり多少なりともサポが入れることで拍手で後押し、感謝伝えられるはず。
↩TOPに戻る