過去ログ倉庫
437198☆ああ 2021/09/27 08:37 (iPhone ios14.7.1)
ここで長谷川来たら全てが整う。
あとは、小塚、塚川、田邊あたりにもう少しチャンスがほしい。ここの頑張りで層が厚くなる。
437197☆ああ 2021/09/27 08:34 (iPhone ios14.7.1)
0724
それぞれカウンター防いでくれたからね。
車屋がうまく体入れたシーンとか痺れたわ。
車屋、今シーズン出た試合全て評価高い。
437196☆ああ 2021/09/27 08:31 (iPhone ios14.7.1)
MVPやベストイレブンてのはおまけみたいなもんよ。フロンターレが優勝さえしてくれれば誰が選ばれてもいい。
437195☆ああ 2021/09/27 08:30 (CPH1943)
ダミアンのオーバーヘッドじゃない?
437194☆ああ 2021/09/27 08:20 (iPhone ios13.7)
年間ゴールは鹿島戦の宮城か開幕戦の山根からの家長のどちらかかな?
437193☆ああ 2021/09/27 08:06 (iPhone ios14.7.1)
MVP、優勝が大前提だが、前半戦はダミアン、後半戦はソンリョンで迷うね。
437192☆ああ 2021/09/27 08:00 (iPhone ios14.7.1)
07:51
最近のフロンターレはこれまでと比べて特に、攻撃時と守備時に形が変わる事が多いから混乱しやすいよね。2ボランチ、悠と知念の縦関係は主に守備時の形。
攻撃時は悠と知念は2トップになって、谷口と脇坂も横並びというよりは脇坂の方が積極的にゴールに絡みにいった。
437191☆ああ 2021/09/27 07:53 (iPhone ios14.7.1)
最優秀監督賞は優勝チームの監督は貰えないぞ。だから毎年鬼木さんは選ばれない。
437190☆ああ 2021/09/27 07:51 (iPhone ios15.0)
男性
脇坂ボランチやったんや。なんかボランチ、cf,トップ下みたいな縦並びに見えた。
437189☆ああ 2021/09/27 07:48 (iPhone ios14.7.1)
スタートから433(アンカー+2IH)を封印して2ボランチ+トップ下でスタートしたのは思い切った決断。
それをやるならターンオーバーするにしてもボランチの一角にはシミッチか橘田のどちらかは必須。
脇坂はボランチっていうよりトップ下だから、ボランチが回収したボールをもらってゴールに絡みに行くタイプ。
橘田とシミッチ、山村とシミッチ、山村と橘田のどれかにはしないとあかん。
大島が帰ってきたら3人に加えて、橘田、シミッチ、山村、大島と4人でボランチを回すのもあり
437188☆ああ 2021/09/27 07:40 (iPhone ios14.7.1)
去年はベストイレブン独占状態だったけど今年は個人賞独占w
437187☆ああ 2021/09/27 07:38 (iPhone ios14.7.1)
得点王ダミアン
アシスト王山根
MVPソンリョン
最優秀監督賞鬼さん
437186☆ああ 2021/09/27 07:38 (iPhone ios14.7.1)
前ほどの勢いはなくて当たり前じゃない?
碧と三笘がいかに異端だったか。今は小変革期みたいなもんよ。新しいこともちょくちょく挟んでくる。こうでもしないとまた鬼さんが〜って騒ぐ輩がいるだろうに。
437185☆宮前海豚 2021/09/27 07:37 (iPhone ios14.7.1)
男性
僕は
ソンリョンのMVPと
ダミアンの得点王を
信じてます。
437184☆ああ 2021/09/27 07:36 (iPhone ios14.7.1)
昨日は谷口と山村を逆(谷口をCB、山村と脇坂の2ボランチ)にするだけで全然違ったと思うw
↩TOPに戻る