過去ログ倉庫
441821☆ああ 2021/10/18 23:27 (iPhone ios14.8)
本人がやりたいって思えばやれば良いだけだと思うんだけどさ
あのサッカー脳を持つ人材が監督やったらどーなるのか気になる
今は別の仕事のやってるけど、ライセンスを取ったら現場に戻ることも現実的になってくると思う
育成に興味があるって言ってるし、今はアドバイザーみたいな形だけど、ライセンス取得後に本格的に参戦することは考えられるはず
ユースの指導からからトップにっていう鬼木コースを進むのが理想的だし、ウチの引退後にコーチになった選手は基本的にそのパターン
鬼さんだって10年間も下積してたんだぜ
長い目で見ようぜ
441820☆ああ 2021/10/18 22:58 (Chrome)
ニュースで三笘のハットが取り上げられてたけどなぜかめっちゃ誇らしいw
これからも活躍する姿がみたい
441819☆ああ 2021/10/18 22:38 (iPhone ios15.0.2)
男性
コーチ↓日本代表代表コーチ↓アカデミー長↓スカウト↓役員↓社長 20年後のワラシーだ!が最高だな
441818☆ああ 2021/10/18 21:26 (iPhone ios14.7.1)
憲剛は今の中西さん的ポジションがベストだよね
441817☆ああ 2021/10/18 21:17 (iPhone ios14.8)
みんな憲剛が大好きなんよ。
441816☆ああ 2021/10/18 21:12 (SO-41B)
それはあくまで周囲の考えであって、憲剛自身は責任感強いから不振になったら負い目感じて居づらいに決まってるよ。
それに時間経てば憲剛の現役知らないファンも増えてしまうし。
441815☆ああ 2021/10/18 21:10 (iPhone ios14.7.1)
憲剛が監督やるかどうかはともかく、今のフロントにコーチとして来たら更に強くなりそうとは思ってる。ベンチで試合中に鬼木さんと憲剛が話してるところ見ただけでも、負ける気がしなくなる。
441814☆ああ 2021/10/18 21:08 (iPhone ios14.7.1)
うちなら、憲剛が仮に監督やって成績不振で解任してもクラブ内部に戻すだけでしょ
441813☆ああ 2021/10/18 21:06 (iPhone ios14.7.1)
憲剛はFROから役員、社長コースがいいよ。
現場に入って成績不振で解任とかマジ嫌だよ。
ていうか、もし憲剛が社長なら、選手と社員のチームへの帰属意識や、対外営業、メディア対応的にも最高じゃない?
損得勘定でみても今のポジションから経営側に回るのがいいよ。
441812☆ああ 2021/10/18 21:05 (SO-41B)
憲剛は正直クラブにいてくれるだけで嬉しいからどんな役職でもいいけど監督やって不調でチーム離れることになるのだけは見たくないね…
ただどんな決断でも尊重するね
441811☆えこ 2021/10/18 21:02 (iPhone ios14.7.1)
私の勝手な気持ち
将来、憲剛にはフロンターレの監督になって欲しい気持ちももちろんあるんですが生え抜きだし、海外移籍に迷ったこともあるから出来れば指導者として海外で経験をして欲しい気持ちがあります。その経験が先々フロンターレに、もっと言えば日本サッカーの力になると思っています。もちろん家族、環境、諸々の事情で難しいこともあると思うのですが。
何かのインタビューでフロンターレから離れたくないから監督はしたくないって言ってるのをみたのもあると思います。。長文失礼しました。
441810☆ああ 2021/10/18 20:36 (iPhone ios14.8)
なんで先生がパンダなの?
441809☆ああ■ 2021/10/18 19:59 (iPhone ios15.0.1)
男性
憲剛はしばらく今のポジがいいよ。
指導側が終わったあと次の仕事がある保証はないし今仕事があるうちは指導側に入る必要ないっしょ。
441808☆ザックセイバーjr 2021/10/18 19:36 (SOV36)
男性
俺も優勝❗フロンターレも優勝だ
441807☆なんとかなるる成海瑠奈 2021/10/18 19:34 (SOV36)
女性
家長さん!頑張れ👊😆🎵
↩TOPに戻る