過去ログ倉庫
446724☆ああ 2021/11/07 16:16 (iPhone ios14.8)
今日は消化試合だったんだし、前半で0-3になったんだからさ
さっさと捨てておけば良かったんだよ
今日捨てたとしても大して怒られないだろ
446723☆ああ 2021/11/07 16:16 (iPhone ios14.8.1)
悠は明らかに全盛期に比べて体のキレ、スピードが落ちてる。
憲剛、家長みたいにテクニックでどうこうする選手じゃないから厳しいね。
446722☆ああ 2021/11/07 16:16 (iPhone ios14.8.1)
負けるって悔しいな
446721☆ああ 2021/11/07 16:16 (iPhone ios14.8.1)
シュート20本も打ってたか。
446720☆青黒豆腐 2021/11/07 16:15 (Chrome)
CB
日本人じゃなくていいなら、さっき対戦した元ウチのエディでも・・・
446719☆ああ 2021/11/07 16:15 (SO-02H)
ひとまず無敵だった守備陣を崩壊(気味)にさせた山村はしっかりと反省をしてほしい💢
446718☆ああ 2021/11/07 16:15 (iPhone ios14.8)
☆ああ 2021/11/07 16:11 (SO-02H)
鬼木さんの弱点を見つけたぞ
消化試合の消化の仕方がまじで下手くそ
総合板にも書いてて必死だな
446717☆ああ■ 2021/11/07 16:15 (iPhone ios15.0.2)
これで調子に乗って補強渋るよりまし。
鳥栖に感謝するわ。
446716☆ああ■ 2021/11/07 16:15 (iPhone ios14.8)
ウチの4-3-3はダミアンと家長がいなければろくなことにならないということなのか…
446715☆ああ 2021/11/07 16:15 (iPhone ios14.6)
なぜみんな旗手の涙や、後半のいいプレーだけを取り上げて持ち上げるんだろう。
西岡さん、水沼さん然り。
久々のサイドバックとはいえ、前半のプレーは本当に気持ちここにあらずというか、優勝して代表選ばれて御の字なのか、全く鳥栖戦に気持ちが入ってなかったように見える。
パスミス6回ぐらいありましたよ。
失点にも繋がってます。
旗手の涙話とか美談はもういいから、彼のプレー自体をもっとクローズアップしてほしいです。それは彼の為にも。
446714☆ああ■ 2021/11/07 16:14 (iPhone ios14.8)
悠はよくなかったが、前半のポスト当てたやつが決まってればチームにも本人にもとってもまた違った展開になってただろうね。
446713☆ああ■ 2021/11/07 16:14 (iPhone ios15.0.2)
4-3-3と絶望的に合わない前半戦のメンツ。
強度のないマルシーニョ
おさめられない悠
時間を作れない遠野
強度のない僚太
すぐ抜かれる旗手
このメンツを使うならそれ相応のフォーメーションに変えるべき。
433を続けるならそれ用のバックアップを用意するべき。
446712☆青黒豆腐 2021/11/07 16:13 (Chrome)
あと
どうせ下の方々にくそみそ言われた後に
ユウは大体ゴールを決めてしまうので。手のひら返しの準備今からやっといた方がいい(かもしれません)とは思いますね。
まあ結構な年ですが、師匠ともいうべきヨシトがまだまだあんなきわどいことをあの年齢でやってるので
ユウもまだまだやれるんじゃないかと個人的には思っています
446711☆☆☆☆ 2021/11/07 16:13 (KYG01)
今オフに家長の代わり前でキープできる選手とCB補強せんと
446710☆ああ 2021/11/07 16:12 (iPhone ios14.8)
やっぱりゲーム感大事は
シミッチとかACLで割と良かった小塚もゲーム感やばそう
↩TOPに戻る