過去ログ倉庫
447136☆ああ 2021/11/09 23:57 (SO-41B)
山根の件は碧と守田ピンポイントで言ってるからダブルミーニングな感じでいじってる気がするな
オファー自体はあって迷ってて二人にも相談してる可能性はあるだろうし。
余計な心配ならいいけど
447135☆ああ■ 2021/11/09 23:54 (iPhone ios15.0.2)
まぁ、足元の技術とか、前向く技術はそんなキャンプの一朝一夕で身につく技術じゃないからね。
447134☆ああ 2021/11/09 23:40 (iPhone ios14.8)
なんか感覚狂ってきてるな。
守田も橘田も大学では目立ってた存在だったけど
大学在籍時から加入当初の短い期間でかなり成長してる。完成されてた訳ではない。
両選手ともキャンプで頭角を現したはず。
松井もこれからでしょ。
弱点が明確なら尚更良い。
447133☆ああ 2021/11/09 23:35 (iPhone ios14.8)
☆ああ■ 2021/11/09 22:32 (iPhone ios15.0.2)
移籍しろよっていう意味か、コート上での守備のなすりつけあいか知らん。
後者だと思うな。いじり的な感じ。
部活でも流行ってる言葉とかあったでしょ。
447132☆ああ■ 2021/11/09 23:25 (iPhone ios12.5.3)
じゃあ、アンカー筆頭は橘田でいくのか。補強するのか。
4-3-3やめんのか。
447131☆あああ 2021/11/09 22:42 (SO-52B)
松井蓮之
「足元の技術が付けば鬼に金棒」、向島さんからは「守田や碧を意識しなくていい」。そんな評価を聞くと、1年目から主力級になった守田や橘田と違い、まだ足りないものがある選手なのかもね。まあそれが普通。期待値が高いのは変わらないが、1年目から過度な期待はしない方がいいかも。
447130☆ああ■ 2021/11/09 22:32 (iPhone ios15.0.2)
移籍しろよっていう意味か、コート上での守備のなすりつけあいか知らん。
447129☆ああ■ 2021/11/09 22:28 (iPhone ios15.0.2)
それで、松井くん不安なところあるんだよな。
447128☆ああ■ 2021/11/09 22:27 (iPhone ios14.8)
山根と碧の「いけよ」のくだりは、碧が移籍する時からやってたよ
447127☆ああ■ 2021/11/09 22:25 (iPhone ios14.8)
3-5-2なぁ。
形は少し違うけど16年の最終節
嘉人
長谷川 三好
の3トップがバッチリハマってたよなぁ。
ハセタツ、まだ諦めたくない。
447126☆ああ 2021/11/09 22:23 (iPhone ios14.8.1)
インスタのコメントで言ったら、山根の優勝報告に対する碧、守田のコメントの方が怪しいと感じるけどね。
447125☆ああ 2021/11/09 21:32 (SO-41B)
↓見てると確かにそうなんだよなぁ…本人も川崎のプレースタイルとは違うからオファー驚いた言ってたし。
守備も必要だけど狭いスペースで受ける前向くが優先条件なだけにものになるには時間掛かりそう。
447124☆ああ 2021/11/09 21:21 (iPhone ios14.8.1)
松井くん
内定後から法政の試合はチェックしてるけど、球際の強さ、ロングパスの質、運動量は通用するはず。
ただ相手の間に立って、ターン、ドリブルは苦手なシミッチ山村谷口タイプ。
個人的には佐々木くんの方が先にフィットすると思う。
447123☆ああ 2021/11/09 21:13 (SO-01K)
男性
セレッソ戦迄多少は
時間があるから修正とトライは
できるな…
鳥栖戦はいい悪い選手同士の連携と
最適なポジションが目明確に
なった残りのリーグ戦と天皇杯は
若手、移籍選手のアピールと
覇者鬼さんの采配に期待する
447122☆ああ 2021/11/09 21:12 (SO-41B)
三笘移籍+家長悠ダミアン加齢を考えるとの現状の3トップ維持は困難だから343や352がおのずと選択肢出るだろうから今年の補強は色んな意味で楽しみだね
↩TOPに戻る