過去ログ倉庫
458894☆ああ 2022/01/05 15:00 (iPhone ios15.2)
マリノスの人か
458893☆ああ 2022/01/05 14:43 (iPhone ios15.1)
ダゾーンマネーなんてねえよ
458892☆ああ 2022/01/05 14:23 (iPhone ios15.2)
2018の新体制で社長が既存の選手の引き留めにかなり額を費やしたと話していたように、優勝や連覇がこれだけ続けば選手の年俸はそれなりに上がっていると思われるし
単純に昨季と今季は強かったから勝利給や無失点給もかなり嵩んでると思うな
これは、だから補強しなくても仕方ないとかそういう意見ではなく単純に収支状況に関する考察です
458891☆ああ■ 2022/01/05 13:50 (iPhone ios15.2)
てか、ダゾーンマネーあったんだし内部留保ぐらいあるだろ。あと、2021はそんなにマイナスないし。
458890☆あああ 2022/01/05 13:40 (SO-52B)
2020年は約6億円の赤字
2021年も同様の収支状況だとすれば、三笘や旗手の移籍金は赤字の補填に消えていっても不思議じゃない。チームがタイトルを取り続けている以上、選手の年俸アップも考慮しないといけないし、戦力を維持するだけでもコスト増だし、「補強」ではなく「補充」が精一杯かもね。
逆にこの状況で大型補強を敢行できるクラブが凄いと思う。親会社やスポンサーの追加支援がなければ不可能だろう。
とはいえ、サプライズ補強を期待してしまうのがサポの心情だが。
458889☆ああ 2022/01/05 13:33 (iPhone ios15.1)
今年に限っては若手の育成とか期待枠は違う。
この機を流したら次のチャンスは早くても4年後、若手の流出が更に激しくなって今よりも狙うのが難しくなるかもしれない。
458888☆さんた 2022/01/05 13:17 (iPhone ios15.1)
新卒から育てるみたいな考えあるけど、ACLと3連覇が掛かっている年でそんな余裕はないよ。選手の移籍金で即戦力を補強しなきゃ間違いなく無理。ACLなんか決勝トーナメントに上がった瞬間レベル高くて闘える選手は必要だしアルヒラルなんかアジアの中で頭一つ抜けてるからね。
458887☆ああ 2022/01/05 13:00 (iPhone ios14.7.1)
みんな躍動してほしい。でもさ
結果としてスタメン張れないから困ってるわけで
そしたら即戦力入れないと、、覚醒待ちするの?
それこそ若くて本間選手とか覚醒待ちさせたほうが理に叶うでしょ。。
458886☆ああ 2022/01/05 12:55 (Chrome)
どんな仕事でも大型受注は難しい。
言い訳はいくらでも作れる
でもそれがプロとしてのお仕事なんだよね。
458885☆ああ 2022/01/05 12:53 (iPhone ios15.1)
男性
既存の控えで穴埋める方針だとすれば3連覇やACLなんて無理な話だ
458884☆ああ 2022/01/05 12:53 (iPhone ios15.1)
小塚と塚川は昨シーズンは加入1年目でした。
もちろん、年齢的にも実績的にも即戦力にならなければならないシーズンだったとは思いますが、川崎フロンターレで1年目から戦術に適応して、試合に出るということは並大抵のことでは無いと思います。特に中盤は激戦区でjリーグでもトップクラスに競争が激しい。
昨シーズンは個人的に、フロンターレサポーターの小塚や塚川に対する評価が厳しすぎる印象を受けました。今期の契約の動向は現時点では分かりませんが、昨年の悔しさをバネに小塚、塚川には躍動してほしいです。
458883☆かわ 2022/01/05 12:49 (iPhone ios15.1.1)
J1主力級を引き抜くのは簡単じゃないよなぁ。どのチームも簡単に手放したくないし、金があっても本人の意思でクラブ愛や出場機会から、宇佐美や過去の悠や車屋のように残留選択するし。
嘉人や家長のような環境変えたいタイプの選手を上手く見つけて口説くか、他チームのベンチ、ベンチ外の選手、J2の選手ってなってきてしまう。
新体制までにもう少しは動きあるだろうから待っておこう。
458882☆ああ■ 2022/01/05 12:48 (iPhone ios15.2)
j2から有望株を取ってくるとしたら、比較対象は小塚塚川じゃなくて遠野みたいな選手だろ。
458881☆ああ 2022/01/05 12:47 (iPhone ios14.7.1)
>小塚、塚川みたいな扱い
は?扱い?練習で結果出せてないだけでしょ
鬼さんは正当な競走、ジャッジしてると思うわ。
試合でも違いを見せれたとは思えないし
小塚は水沼さんの解説で2回も同じ指摘されてる
プロの世界、実力で掴みとるもの。扱いで
忖度してチームの士気さげて誰が得するんだい?
458880☆ああ 2022/01/05 12:39 (Chrome)
小塚は移籍前に大分で8試合しか出れなかった。
チャンピオンチームからのオファーで千載一遇の
チャンスを掴んだけど、1年間練習で台頭できなかった。
ただそれだけのこと。
↩TOPに戻る