過去ログ倉庫
460566☆ああ 2022/01/12 18:19 (iPhone ios15.1)
mixiがレアンドロ放出するか迷って結局残したこととトレヴィザンが天皇杯で活躍し過ぎたせいでおじゃんになった可能性が高い。
460565☆ああ 2022/01/12 18:17 (iPhone ios15.2)
こういう背番号も見てみたいけど楽しみや!
家長10
大島14
永長41
460564☆ああ 2022/01/12 18:17 (iPhone ios15.2)
契約更新とは言ってるけど、レンタルの噂が出てたってことは複数年だったんだと思うんだけど
実際には契約更新じゃなくて契約維持でしょ
460563☆ああ 2022/01/12 18:15 (iPhone ios15.2)
男性
瀬古樹選手はスタメン取るでしょう。
2021年のリーグデータ
瀬古選手のアシスト数は7、横浜FCの得点が32点。
得点の21%は瀬古選手から
アシスト数1位はご存知の山根選手12
2位は水沼選手9
3位がダミアン8
5位が瀬古選手7
ボール奪取ポイントはJ1リーグの選手の中で
15位、横浜FCのチーム状況から高評価できる順位
参考として
山根選手は4位
1位は前選手 福岡
2位 田中選手 札幌
3位 稲垣選手 名古屋
データはFootball LABから
460562☆ああ 2022/01/12 18:13 (iPhone ios15.1)
本当にそうだよね。他からボランチ補強するとしたら1番人気が瀬古だっただろうし争奪戦を制したのは大きい。もし取れなかったらまた他に選手探さないといけなかったし。
460561☆ああ 2022/01/12 18:04 (iPhone ios15.1)
他のJ1上位陣にも瀬古ほど優れたボランチていないと思う。1番取って来て欲しかった選手を連れてきくれたフロントに感謝してます。
460560☆ああ 2022/01/12 18:03 (iPhone ios15.1)
出す気なかったとは思ってないけど出す気ないならないでその判断は批判される要素になり得ると思うが
460559☆ああ 2022/01/12 18:03 (Chrome)
高給取りでベンチ外の外国人選手は
川崎としてもなんとかしたかったのは事実。
シミッチも出れるところに行きたかったろうに。
460558☆ああ 2022/01/12 17:56 (iPhone ios15.1)
シミッチの件でレンタル移籍させることができなかった、フロントの失敗だ。って言う意味がわからん。契約更新したってことは出す気はなかったってことでしょ。
460557☆ああ 2022/01/12 17:54 (iPhone ios15.2)
紅白戦
バランスよくしてみた
マルシ小林家長
小塚脇坂
橘田
佐々木車屋谷口山根
ソンリョン
チャナダミアン遠野
大島瀬古
松井
登里山村塚川田邉
丹野
シミッチ
知念
460556☆ああ 2022/01/12 17:54 (iPhone ios15.1)
瀬古も橘田も代表入るよ
460555☆ああ 2022/01/12 17:52 (SH-RM11)
☆ああ 2022/01/12 17:50 (iPhone ios15.1)
瀬古普通に橘田より上手いと思ってるけど
ですよね!ボール受けてから前向くのが上手いなと思いましたし、ターンもできます。アンカー(IH)のレギュラーでもおかしくないかと。
460554☆ああ 2022/01/12 17:50 (iPhone ios15.1)
瀬古普通に橘田より上手いと思ってるけど
460553☆ああ 2022/01/12 17:47 (SH-RM11)
トレヴィザン川崎
シミッチ東京
これが最高だった気がする。お互いの利害一致してるし。
460552☆ああ 2022/01/12 17:45 (iPhone ios15.2)
男性
エージェントのデコの提案したプランにF東京が決断出来なかった案件。ウチが妥協する話しでもないし、F東京が中途半端で戦略ミスだろうな。
川崎フロンターレの主力クラスを引き抜こうとするならお金を多めに銀行の普通預金に入れておきなさい、
と激しく言いたい。
↩TOPに戻る