過去ログ倉庫
467213☆ああ 2022/02/19 00:47 (iPhone ios15.2)
だとしたら、俺が言いたかったのも、普及を強化に結び付けてくれってことなんだけど
結果としてコネが得られたら良いよねって話
松木の話はあくまでもその一例でしかないよ
467212☆ああ 2022/02/19 00:40 (iPhone ios15.2.1)
うちも早々に海外行ってしまってる事実はわかるが、それより松木の話はどうでもよく、うちのアカデミー育ちの太陽の活躍を期待したいと言うことが言いたかった。
467211☆ああ 2022/02/19 00:39 (iPhone ios14.2)
遠野が良かったのと右WGで輝けるかってのは全く別の話よ
明らかに適正じゃないし
467210☆ああ 2022/02/19 00:37 (iPhone ios15.3.1)
家長居なくなったら時間作れる選手がマジでいなくなる。本来マルシーニョがその役をやって欲しいんだけど無理だし。
467209☆ああ 2022/02/19 00:36 (iPhone ios15.2)
ウチの選手も早々に海外に行ってしまってる件
大卒でも1年半から2年で出て行くんだから、松木も2年間止まれば東京は御の字でしょ
そして、恐ろしいことに、橘田は今年が2年目
3年契約ならマジでどーなるかわからんぞ
467208☆ああ 2022/02/19 00:35 (iPhone ios15.2)
家長→遠野でいいと思う。
467207☆ああ 2022/02/19 00:34 (iPhone ios15.2)
かさ
浦和戦までには橘田も復帰してコンディション上がってると思うし、リベンジしてくれるよ。
遠野は試合出れば点に絡むこと多いから出場機会増やしてほしいな
467206☆ああ 2022/02/19 00:33 (iPhone ios15.2.1)
松木は早々に海外行くでしょ。
それよりアカデミー育ちの太陽に期待してる。
467205☆ああ 2022/02/19 00:32 (iPhone ios15.2)
東京の松木獲得の本質はそこなんよ
海外がダメだったらウチに連絡してってスカウトが監督に伝えて、実際に海外をやめた時に連絡するくらいの関係性ができてることが本質なんよ
東京はユースが強いから昇格できなかった選手を含む選手の往来で高校にも大学にもいろんなところにコネを持ってるんよ
初期にユースを強化して、コネを得た東京のアドバンテージは大きいんよ
ウチのユースもプレミアに上がるんだし、高体連にもコネクションを広げてほしい
ウチも生田の拠点が完成したらU12とU15を2チームにして選手を多く抱える方針にしてほしいから、それに向けて動き始めてほしい
小学生向けのスクールは十分やってるんだから、普及を強化に結び付けてほしいわ
467204☆ああ 2022/02/19 00:29 (SH-M15)
東南アジアの25歳くらいのいい選手を安い移籍金でとれたらいいよねぇ
467203☆ああ 2022/02/19 00:24 (iPhone ios15.3.1)
今日の守備強度じゃあ浦和にリベンジはできないだろうなあ。
フロンターレ見始めたころ憲剛と大島のスカスカダブルボランチでこのチームはフィルターという概念が無いのかなと思ったのを思い出した。
467202☆ああ■ 2022/02/19 00:20 (iPhone ios15.2)
東南アジアから、続々とチャナティプやティーラトンレベルがでてくるならね。
今のところ、それを除いても高体連やユース、大卒の方がまさっちゃってる。
467201☆ああ 2022/02/19 00:15 (Pixel)
チャナめちゃくちゃ良かったけどなぁ
気の利くところでボールさばくし
潰してくれるし
ACLでホームが増えるようなもんだし
ユニも売れるし
なにより第2第3のチャナティップは
うちを選んでくれるようになるよ
みんなが言うように
もう大卒がお買い得な時代じゃないから
東南アジアなんじゃない?
467200☆ああ 2022/02/19 00:15 (iPhone ios15.2.1)
なんか開幕戦で勝ったのに
変な雰囲気の板になっているなぁ。
まぁ、語り合ってくれたまえ。
とりあえず、暫定1位。
467199☆ああ 2022/02/19 00:14 (Pixel)
誰々とっとけばって後から批判するのは意味ないし、誰が伸びるかなんて誰もわからないから仕方ないけど、補強すべき箇所自体を見誤って編成おかしくなるのは完全にフロントのミスとしか言えん。
↩TOPに戻る