過去ログ倉庫
476238☆ああ 2022/03/20 14:00 (Chrome)
佐々木、知念、遠野、小塚、塚川、チャナ、瀬古、宮城
ただでさえ首位を走ってるというのにこんなにも覚醒しかけている(もう始まってる?)選手がいるなんて今年も安泰だわな
476237☆青黒豆腐 2022/03/20 13:54 (Chrome)
>>476231
ダミアン去年広島戦で点取ってたような。バナディの超絶サイドチェンジ>レオの奴。
476236☆ああ 2022/03/20 13:15 (iPhone ios15.4)
千葉vs群馬、新井がスタメン。去年は同じチームにいたけど風間兄弟対決なのね。
476235☆ああ 2022/03/20 12:52 (iPhone ios15.3.1)
リードする。相手が攻め急ぐ。ハイボールばっかになる。となれば谷口と山村コンビは負けないんだよな。この2人高さでは本当強い。車屋超えて山村3番手も全然あり得るほど成長してる。
476234☆☆☆☆ 2022/03/20 12:51 (KYG01)
>>476218
竜也、ゼインともスタメン。
岡山にGKの馬渡がベンチ
476233☆☆☆☆ 2022/03/20 12:46 (KYG01)
大事なのは勝つ事。
大島が復調気味なのが良かった
476232☆ああ 2022/03/20 12:38 (iPhone ios14.7.1)
大事なのはただの5勝1敗1分じゃないってこと。
上位にくることが予想されるチームとの対戦が多い中の
過密日程での5勝1敗1分。
内容云々はあるけど間違いなくスタートダッシュ成功。
現時点で2019年とは違う。
476231☆ああ 2022/03/20 12:31 (SC-54A)
ダミアンは昨年も広島戦はシュートゼロに抑えられていましたし、対面する荒木選手との相性がずっと悪いように感じていました。
それと広島の塩谷選手、家長を涼しい顔してフィジカルで抑えられるのは相手ながら流石でした。
476230☆青黒豆腐 2022/03/20 12:14 (Chrome)
>>476217
ラルフは存在意義が、どことなくアキさんに似てきた気がする。特にあのフィジカル。(足元もやっぱうまいけどさすがにアキさんが比較だと遅れはとる)
うちにいたころより、より前への推進力が出てる印象ですね。惜しむらくは、チーム事情で後ろの方にいないといけないことが多い事でしょうか。(昨日はSBだったのかな)
アキラさんも風間さんの薫陶の厚い方(S級の研修先が風間フロンターレだったらしい)っぽいので、人がいないゆえの苦肉の策で昨日はそうなったんだと思いますけど、
本当はラルフを前(WBよりもウイング)で使いたいのでしょうね。
476229☆青黒豆腐 2022/03/20 12:09 (Chrome)
>>476222
ヤフコメに返されてた返答を見る限り、岡島さんという方がやってらっしゃるそうですね。
サッカーの経験者でもあるということで。去年は名古屋の寸評を担当されてたようです。
なかなかウィットに富んでるというか。個人的にはこういうのもいいなと思いますね。
ちゃんと審判の評点も付けてますし。
476228☆ああ 2022/03/20 11:43 (G8342)
ダミアンの負担軽減を考えると左WG知念を考えるが、
全体のスピード考えると家長を外さなければいけなくなるのが辛い
476227☆ああ 2022/03/20 11:25 (iPhone ios15.3.1)
>>476221
俺らはなんも出来ないからロングボール収めてくれって放り込まれても、相手はダミアンしかないって分かってるからダミアンも封じられちゃうよね。
476226☆ああ 2022/03/20 11:23 (Pixel)
>>476221不調というより普通に広島の守備陣は強固だから苦戦してたよ。
ダミアンに関しては完全なボックスストライカーだから押し込む展開とサイドの深いところからのクロス少ない今季は今の所低調だね。
476225☆ああ 2022/03/20 11:14 (iPhone ios15.4)
スポーツ報知、鬼木さんの『アクセルグイーンの3枚替え』っていう表現、地味に笑った
476224☆ああ 2022/03/20 11:12 (iPhone ios15.4)
>>476221
寒さと雨が苦手とかあるかも?
↩TOPに戻る