過去ログ倉庫
477322☆ああ 2022/03/27 17:53 (iPhone ios15.3.1)
大島がスペ体質の世界を見てみたかったもしかしたらプレミアとかで活躍してたかもしれない
477321☆ああ 2022/03/27 17:51 (iPhone ios15.3.1)
>>477319
それは分からん。碧みたいに出てくるかもしれないし。
477320☆ああ 2022/03/27 17:51 (Pixel)
>>477316
まぁ川崎のスタイルあってこその大島僚太だからね〜。
代表ではどうしても難しいよ。
とはいえフロンターレと大島がお互いに活かし合ってて他クラブじゃ出来ないってのも特別感あってファン冥利につきるでしょ。
477319☆ああ 2022/03/27 17:11 (iPhone ios15.3.1)
遠野や宮城みたいに一年目は外に出した方がいいと思う。
1年間麻生で練習してたとしても試合勘が殆ど無いってのは致命的な気がするし、試合通して成長してるタビナスやゼイン見ててもそう思う。
一年目から平気で試合絡んでくるような人は別として。
477318☆ああ 2022/03/27 16:40 (iPhone ios15.3.1)
>>477299
一年目で完全に音沙汰無しは俺らが思ってる以上にマズイ状況なんだろうな。
厳しい世界ですな
477317☆ああ 2022/03/27 16:24 (iPhone ios15.3.1)
>>477304 ハセタツと三好がスタメンで出だした2016年ホームガンバ戦とかワクワクの塊だったよね
477316☆都民ターレ 2022/03/27 16:10 (Chrome)
大島も代表でフロンターレメンバーが絡んでいるときに出してほしかったな。
いつも完全アウェーな感じで出場しているのがかわいそうではあった。
とはいえ、どんな状況であっても結果出さなくてはいけないのだろうけどね。
フロンターレが躍動している今の代表メンバー観て感じたことでした。
477315☆ああ 2022/03/27 15:50 (iPhone ios15.4)
神谷のオウンゴール何回見ても何したかったか分からん
477314☆ああ 2022/03/27 15:40 (iPhone ios15.3.1)
>>477312
悠も地味に初年度からリーグ戦数試合絡んできてるで。
477313☆ああ 2022/03/27 15:39 (iPhone ios15.3.1)
>>477304
これは反論しては多分違う。
知念も長谷川も一年目から少しずつ絡んできたり、ベンチ入りはしてたりする。
明確に一年目ヤバかったのは脇坂くらい。
477312☆ああ 2022/03/27 15:12 (SO-02L)
>>477299
小林なんて1年目ずっと怪我だった気がするけど
477311☆ああ 2022/03/27 15:08 (iPhone ios15.3.1)
??「相手にゴールされるなら必死に頑張った味方に決められるオウンゴールのほうが全然いい。」
477310☆ああ 2022/03/27 15:04 (iPhone ios15.3.1)
スカウトの段階で、練習参加してたりするのだから活躍できるポテンシャルはあると思います
477309☆ああ 2022/03/27 14:53 (FCG01)
原田にしろ、あのフロンターレから来た選手ってことで絶対に期待も注目もされるだろうから、余計に失望も大きいだろう。練習を見学できない時代だから、試合のメンバーに全く絡んでこない選手の現在地や状況が分からないけど、鬼木監督が全く使わない選手というのは相当厳しいのだろう。
よく川崎は選手層が厚いから出れないだけで、他ならレギュラーなのにという声があるけど、それは間違ってるかな。
477308☆ああ 2022/03/27 14:40 (iPhone ios15.3.1)
うーん…神谷…
↩TOPに戻る