過去ログ倉庫
479707☆あおれら 2022/04/02 18:18 (iPhone ios14.2)
>>479694
大島がいて、ツーボランチにすればよりボール保持して、攻撃の時間を増やせるってことじゃないすかね
それが鬼木さんがやりたかった縦に早くかはわかんないすけど、、
ただ個人的にはそっちのが今のチームにあってるかとも思います。大島が怪我がちなんが辛いとこすけど
479706☆ああ 2022/04/02 18:18 (iPad)
>>479695
怪我前は競り合いの強度もあったし、意図的に取り所のコース作ってパスカットしたり、問題なかったと思うけど。
ただ最近はなんか自信なさげと言うか、遠慮がちなプレーに感じた。
479705☆ああ 2022/04/02 18:18 (iPhone ios15.3.1)
>>479690 大島の守備ゼロックスでボロックソに叩かれてなかったか?
479704☆ああ 2022/04/02 18:18 (iPhone ios15.4)
知念は左右に流れられる+収まるのが良いね。
あとマルシーニョが調子良さそうなのも良かった。あれだけ下手だったシュートも枠に飛ぶようになってる。
479703☆ああ 2022/04/02 18:17 (iPhone ios15.4)
>>479700
おいおい、それ2019年と全く同じだぞ。
479702☆あああ 2022/04/02 18:17 (SO-52B)
推測だけど
チャナの5億はいいんだよ。アジア戦略の一環で親会社やスポンサーが負担してくれてるんだろう。でなきゃ、フロンターレが独自に1人の選手獲得にこんな大金出すはずがない。
それより他の補強ポイントを見過ごした事が問題だわ。所属選手の成長で底上げが出来ると考えたのかもしらんが、ちょっと見通しが甘かったかもな。
479701☆ああ 2022/04/02 18:17 (iPhone ios15.4)
>>479694
2ボラにしたらボール持てる状況にはなると思いますけどね。特に大島がボランチなら。
479700☆ああ 2022/04/02 18:17 (iPhone ios15.4)
男性
去年までみたいな引いた相手崩すってことが
できなくなっちゃった
俺たちの時代終わったのかな
479699☆ああ 2022/04/02 18:16 (iPhone ios15.3.1)
気になるのは現場とフロントの意思疎通が出来てないんじゃないかってことだな
なぜよりにもよって守備出来ない中盤の選手に5億もかけた
479698☆ああ 2022/04/02 18:16 (iPhone ios15.3.1)
今日の試合で知念もっと好きになったわ
負け試合でもああいう気持ち見せる選手いてくれるとまだ救われる
479697☆ああ 2022/04/02 18:15 (iPhone ios14.5.1)
男性
大島、知念をスタメンで観たい
479696☆あお 2022/04/02 18:15 (iPhone ios14.2)
ゲーム感やコンディション不良なのかわからんが、いつもなら何気なく剥がせるところでミスしてカウンターが多かった。
後はゆっくりポゼッションしても中を固められてシュートまで行けないシーンが多かった。強引に縦パスを入れたりミドルシュート打ったり、奪った後カウンター気味に攻めたりと、課題多し。。
479695☆ああ 2022/04/02 18:15 (iPhone ios15.3.1)
>>479690
同感
読みとか抜群
479694☆ああ 2022/04/02 18:15 (iPhone ios15.3.1)
>>479686 うーん大島が2ボラやってた時と決定的に違うのは攻撃を受ける時間だと思うのよね
あの時は大島がネットと組もうが、憲剛と組もうが終始ボール持ててたから守備が目立たなかったけど。。。
今は受ける時間が長い分、守備が求められるわねまあ所詮素人の戯言なんだけど笑
479693☆ああ 2022/04/02 18:14 (iPhone ios15.3.1)
>>479686
てか大島元々ボランチだしね
↩TOPに戻る