過去ログ倉庫
480377☆ああ 2022/04/04 23:51 (iPhone ios15.4.1)
磐田戦は開始早々に川崎フロンターレの
橘田→マルちゃん→チャナ→マルちゃんGOOOOL⚽️
だな。
480376☆ああ 2022/04/04 23:32 (iPhone ios15.4.1)
掲示板だから
独りよがりのフォーメーションだよね。
480375☆ああ 2022/04/04 23:18 (iPhone ios15.3.1)
マルちゃんいい子だから控えめ。
もっとゴリゴリ行けるのに。
常に俺を見とけ!って裏狙いまくっちゃってよ。
うちの出し手も控えめなんだもの。
480374☆ああ 2022/04/04 23:10 (Pixel)
見てるとやっぱり攻撃は新鮮さというか新たな血が常に必要なんだなと感じるわ。
同じ攻撃陣では3年目ともなると相手の目も慣れるし動きも対策される。
480373☆ああ 2022/04/04 23:05 (iPhone ios15.3.1)
セレッソのバックステージ覗いたけど、どこのチームも相当高いモチベでウチとの試合に挑んでくるんだな。
480372☆ああ 2022/04/04 22:36 (iPhone ios15.3.1)
知念ダミアン並べたら、ターゲットが一枚増える、知念がサイドのサポートに周れる、ダミアン越しのヘッドみたいな形を増えてきそう。
知念 ダミアン
マルちゃん 家長(遠野)
脇坂 橘田
個人的にはこれが最適解な気がするけど、ただ川崎で明確な2トップが成功したところを見たことがない。
480371☆ああ 2022/04/04 22:30 (iPhone ios15.3.1)
ラルフ4得点で暫定得点王、
一応警戒警報発令ね!
480370☆ああ 2022/04/04 22:22 (J3173)
個人的に今年タイトル取れるかどうかは脇坂がもうワンランク成長することじゃないかと思ってる。
最近は代表にも選ばれるようになってフロンターレにも欠かせない選手になった。
そして今年からは14番を背負うことを決めたということは本人も相当な覚悟を持って挑んでいるはずだ。
でも何かが足りないと感じてしまうのは、なんかこう積極性というか、俺がチームを勝たせてやるんだ!みたいな気迫を感じられないんだよなあ。
素人意見だけど例えば田中碧とか旗手にはその気迫みたいな物を感じれたわけよ。
持ってる技術とか才能は申し分のないものを持ってるはずだし、脇坂には今年もう一皮剥ける事を期待してますよ。
長々失礼。
480369☆ああ 2022/04/04 22:15 (iPhone ios15.4)
>>480368
誰やw
480368☆ああ 2022/04/04 22:08 (iPhone ios15.3.1)
>>480364
駄目ですね、
ジュビロ磐田のワントップは誰か知ってる?
ラルフの立ち位置や遠藤のポジションは?
フォーメーションは4バックor3バックどちらか?
対戦相手を少し調べてから、相手が嫌がる
スタメンと戦術でないとね。
磐田も研究してくると思うよ。
480367☆ロビンソン 2022/04/04 22:03 (SH-04L)
本日の業務終了
職場のリーダーが ファンをしてる
チームは開幕から9連敗してるらしい(虎)
なんだか 気が楽になった
明日から 頑張っていきます
480366☆ああ 2022/04/04 22:03 (iPhone ios15.4)
というかマルシーニョが凄く良い。
この前の試合はもっと評価されていいと思うぞ。
480365☆ああ 2022/04/04 22:02 (iPhone ios15.4)
辛いよなぁ。「ダミアンお願い!俺らは何も出来ないから背負って!上がるまで待っててね!」ってボール放りこまれて何も出来なくて、昨季以前のサポートもあって背負える環境に居た時を見ているサポからは見飽きたと言われる。
480364☆のり 2022/04/04 21:51 (F-52A)
男性
ツーボラで
ダミアン
天 チャナ 家長
シミッチ 橘田君
じゃ駄目なのかな?
(*_*)
480363☆ああ 2022/04/04 21:36 (iPhone ios15.3.1)
>>480356
もうそろダミアン背負うの無理だと思ってきた。
すぐ掴まれてファールアピール、雑な落としはもう見飽きたよ
↩TOPに戻る