過去ログ倉庫
486806☆ああ 2022/04/16 14:12 (iPhone ios15.4.1)
>>486805
手に持ってるそれで調べようか
すぐ出てくるよ
486805☆ああ 2022/04/16 14:05 (iPhone ios15.4.1)
ヴィチーニョって誰だよw
ソースは?
486804☆ああ 2022/04/16 14:01 (Chrome)
男性
ヴィチーニョ
市場価格6億円の選手、この子に5億円を注ぎ込むべき
486803☆ああ 2022/04/16 13:59 (iPhone ios15.4.1)
>>486794
ヴィチーニョで解決するよ。
右家長問題も一気に。
486802☆ああ■ 2022/04/16 13:53 (SO-41A)
浦和が松尾出して得点してんたから、次は瀬古を見たいぞ
486801☆ああ 2022/04/16 13:44 (iPhone ios15.4.1)
まったく一対一仕掛けない家長が居ると本当に厳しい試合になる。
右は宮城を試した方がいい
486800☆ああ 2022/04/16 13:12 (iPhone ios15.3.1)
地球の裏側で一人リハビリ頑張ってるジェジエウ。
486799☆ああ 2022/04/16 12:48 (iPhone ios15.4.1)
>>486793
ただ事実を述べてるだけじゃないの?
486798☆ああ 2022/04/16 12:39 (iPhone ios15.4.1)
>>486789
この考え方大事よ。
枠外=攻撃終了、正面ブロック=カウンターリスク
打たない選択肢もわかる、何でもかんでも打てば積極的!良い!みたいなのは良くないな。
枠入れる天は素晴らしいけど。
486797☆ああ■ 2022/04/16 12:32 (iPhone ios15.4.1)
>>486783
結構遠くまで見えてるんだよね。家長まで平気でドンピシャのパス出したりするし。
486796☆ああ 2022/04/16 12:21 (Safari)
>>486794
二人のハイブリッド、
それが三笘。
486795☆ああ 2022/04/16 12:20 (iPhone ios15.3.1)
広州戦
知念
宮城 脇坂 小林
松井 瀬古
塚川 車屋 高井 田邉
丹野
486794☆ああ 2022/04/16 12:19 (iPhone ios15.4.1)
>>486791
ボール持てて相手を押し込んでる展開の時はやっぱり天が強い
逆に持たれたり、スペースがあるとマルシーニョが相当生きる。
お互い逆の展開だと輝き半減だから、本当に2人のハイブリッド選手が欲しい笑
486793☆ああ 2022/04/16 12:19 (iPhone ios15.4.1)
>>486771
トーナメントならまだわかるけどグループリーグの初戦で意味わからない。
486792☆ああ 2022/04/16 12:16 (iPhone ios15.4.1)
>>486786
去年の鹿島戦で本当は打つなと思ってたというノボリのインスタ思い出した笑
↩TOPに戻る