過去ログ倉庫
495112☆ああ 2022/04/29 08:26 (iOS15.4.1)
>>495095
期待しましょう。
495111☆ああ 2022/04/29 08:19 (iOS15.4.1)
鬼木体制の限界
海外勢との経験値の少なさはもう言い訳にできない
495110☆ああ 2022/04/29 08:19 (iPad)
>>495107
突破は運ではないが、組み合わせや会場とかには不運を感じた。
ウチの組、現時点の国内リーグ首位3チームだからね。しかもあの会場で、地元チームは優遇。
ただ、ACL取るって視点で見たら、今回出てる全チームにどっかで勝つ必要あった訳で、楽な組で突破してもその先では対戦する事になるんだから。結局勝てない事が全て。
495109☆ああ 2022/04/29 08:11 (iPad)
>>495106
分かり易い計算にはなるけど、神戸の組みの2位の勝点も増えるから、状況的には変わらんと思うよ。
495108☆ああ 2022/04/29 08:02 (ASUS_X01AD)
突破できたとしても、次のノックアウトステージもセントラル連戦だから、どうせ安い失点を繰り返して敗退でしょ。国内のトーナメントでも毎度失敗してるのにアジアで勝ち上がれるとはとても思えない
495107☆ああ 2022/04/29 08:01 (SM-A750C)
グループリーグ突破が運だとか、負け犬の遠吠えにしか見えないから言うのやめようぜ。
色々と思うところはあるだろうけど、全ては勝てなかった自分たちの力のなさだよ。
それを猛省して次につなげよう!
495106☆ああ 2022/04/29 08:00 (801LV)
上海が離脱しなければ各2位の中で勝ち点が多い上位3チームが突破って分かりやすかったのに
495105☆ああ 2022/04/29 07:48 (iOS15.4.1)
うちの突破条件、toto予想みたいに難しい
495104☆ああ 2022/04/29 07:38 (SHG05)
我が軍だけ敗退とは
みっともない
495103☆ああ 2022/04/29 05:39 (iOS15.4.1)
>>495095
浦和とメルボルンは堅いけど他2つはキツいな
495102☆ああ 2022/04/29 04:53 (iOS15.4.1)
グループリーグなんて運じゃん。浦和神戸突破w
495101☆ああ 2022/04/29 04:27 (iOS15.4.1)
>>495099
2位通過は超絶厳しいが可能性が0になったわけではない
495100☆ああ 2022/04/29 04:14 (iOS15.4)
運も実力のうちっていうのを伝えて上げてください🙄
495099☆ああ 2022/04/29 04:14 (iOS15.4.1)
>>495095
2位突破の可能性は無くなりましたよ
495098☆ああ 2022/04/29 02:16 (iOS15.4.1)
前回、かなり接戦やったしジョホールと蔚山引き分け普通にありそうやけどな。
↩TOPに戻る