過去ログ倉庫
507076☆ああ 2022/05/26 01:29 (iOS15.4.1)
失点シーン見たけど山村ライン下げすぎだろ。足遅いから裏抜かれたく無いのはわかるけど中盤と距離離れすぎ。そんなんでジェジエウが戻ってきたらベンチにすら入らないよ
507075☆ああ 2022/05/26 01:22 (iOS15.4.1)
鬼木さん自分で自信の力不足って言ってたけど全くその通りだと思うよ。いつまで経ってもビルドアップの形が無い。正直限界だよ
507074☆ああ 2022/05/26 01:13 (iOS15.4.1)
今日は悲しいけど、相手が上手かった。今までギリギリで耐えてきたものが湘南の若い選手の機動力を前にして崩壊した感じ。
507073☆ああ 2022/05/26 01:06 (iOS15.4.1)
点が取れない以前に、決定機0波状攻撃0が嘆かわしい。スタッツ完敗なのはメンタル的にもダメージでかい。
連戦でシステム弄るのもリスクだし、次はどうなることやら、、、
507072☆ああ 2022/05/26 00:51 (iOS15.4.1)
1-0で負けたのと同じよ。
507071☆ああ 2022/05/26 00:46 (iOS15.4.1)
疲労もあるし、メンツも揃わないし、ダブルボランチゆっくりしっかりボール握って、シミッチで揺さぶりつつ、機を見て縦につける感じじゃないときついよな。
IHが脇坂、遠野のような前からの守備上手いタイプじゃないと、去年の碧、旗手、大島とかの時みたいに前からガツガツ行くのもしんどそうだし。
補強も今は山根の控えで左もできる選手が一番必要。
507070☆ああ 2022/05/26 00:45 (F-04K)
天皇杯、テレビ放送あるじゃん!やったー
507069☆ああ 2022/05/26 00:43 (iOS15.4.1)
遠野の立ち位置も気になる所。
適正としては、ダミアンの近くでフィニッシュに絡むのが良いと思うけど、IHなら組み立てもう少しなんとかならないかと。
507068☆オニキのアニキ 2022/05/26 00:42 (SH-51B)
全てはキャプテン谷口をまたまた退場させた荒木のせい。ま、去年みたいに圧勝&独走じゃ盛り上がらないから隙を見せて周りにも少しは期待持たせておきながら最後は持っていく狙い。
507067☆ああ 2022/05/26 00:39 (iOS15.4.1)
>>507065
まさかシミッチを求める状況になるとは開幕当初は思ってもなかったですが、完全に同意見です。
507066☆コンヤモヤマダ 2022/05/26 00:36 (F-01K)
中でボール持てず、仕方なくサイド回りで攻めるも、手詰まりで強引に出してロストする。
中盤でリズム感の出せる選手が出てこないと勝ち点3は難しいね。
507065☆ああ 2022/05/26 00:35 (Pixel)
>>507064奇しくも今の状況だと一番シミッチがハマってるよね。
やっぱりアンカーシステムは脇をCBがどれだけ潰せるか重要やからできるメンバー限られるわ。
507064☆ああ 2022/05/26 00:32 (iOS15.4.1)
今日の感想
CB山村の時は4213にして、前プレ控えめにしないと、CBの守備範囲が広過ぎて全く回収できない。中通され過ぎ。それなら2ボランチでミドルゾーンからブロック組んで、しっかり守った方がまし。
橘田と旭は、前にボールつけてくれよ。ボックス外ばっかりで崩せる気配もない。現状だと配給力あるメンツは小塚シミッチぐらいだから、2ボランチでシミッチが良いんじゃないかと思った。
縦の突破もミドルシュートも少ない。裏抜けもマルシーニョが前半に数回あっただけ。続ければハイラインのチームは嫌なはずなのに、なぜやらない?誰もパス出せないのかと、見ててイライラした。
507063☆ああ 2022/05/26 00:21 (Pixel)
>>507059
正直今全体の運動量かなり落ちてるから連動したプレス出来てないし、であれば手堅く2ボラワントップ下の方がいい。
今日なんてプレスかけられず、アンカー脇取られる典型的な悪例だったし。
補強怠る→メンバー固定→疲労により連動性失われる
フロントの愚行でありありと影響出てる。
507062☆ナカ 2022/05/26 00:21 (iOS14.8.1)
ロッカールームのキャプテン、ノボリを皆さんそろそろ欲しがってるでしょ?
ノボリのゲームメイクが無いのは攻撃面でかなり響いてるんじゃないかなぁ。
↩TOPに戻る