過去ログ倉庫
511029☆ああ 2022/06/02 08:45 (iOS15.5)
>>511020
脇坂もその課題クリアーしてないぞw
511028☆ああ 2022/06/02 07:56 (iOS15.5)
フィジカル
511027☆ああ 2022/06/02 07:48 (iOS15.4.1)
永長に関しては完全に、先行投資だわな。
あの体格じゃ流石にJでは戦えない。
ただ充分なポテンシャルは見せたから、ゆっくり時間かけて家長2世まで成長してほしい。
511026☆ああ 2022/06/02 07:37 (SCV36)
永長はやっぱりまだ小さいなぁと思った。高校生と言われてもおかしくない感じ。ただ、その高校生と見違えるほどの体格で、試合に出て得点を取ってしまうんだから大したもん。
仕掛けは独特で、三笘みたいな何か起こしそうなものを少しだけ感じたので、来年とか再来年辺り開花してほしいなぁ。今年はプロの試合に出すと怪我をしてしまうくらい小さいなと思ったので、まずは体を作って欲しい。大事に大事に育ててほしいなぁ。
511025☆ああ 2022/06/02 06:51 (iOS15.5)
>>511008
永長は順調に育てば古橋ぐらいにはなれるな。
技術的には既にトップ基準に達してるし、なによりプレーに遊び心があって観客を楽しませてくれそう。
511024☆ああ 2022/06/02 04:20 (Chrome)
試合後に映ってた鷹虎のダンマク、すげーかっこよかった。
札幌大学サッカー部には、昨日の試合で「絶対プロになってやる!」と思った選手が何人もいたはず。
川崎フロンターレは、そういうクラブでなければいけない。
鬼さんがよく口にする、「日本サッカーを牽引する存在になる」というその姿を、昨日はしっかりと見せることができた。
王者の驕りは微塵もなく、チャンピオンの使命、プライドを見せた試合だったと思う。
511023☆こん 2022/06/02 01:50 (SOV43)
>>510977
正しくは心外やな(笑)
511022☆ああ 2022/06/02 01:14 (iOS15.5)
松井蓮之の右SBは良かったと思うよ、目の前で
観戦したけど、ACLでは左SBだったので
大丈夫かよ、って思ったけど全くの勘違いだった。
511021☆ああ 2022/06/02 00:56 (FCG01)
これでダミアン、知念、小林悠の誰か1人はベンチ外にようやくなるかな。1人をサイドで使うくらいなら、ベンチ外でいい。それがMVP受賞者だったとしても。
511020☆ああ 2022/06/02 00:28 (iOS15.4.1)
シミッチと小塚は相手の守備強度が上がった時にどこまでやれるのかってとこが課題だよね
2人とも超上手いから、ある程度自由にやらせてもらえる相手なら今日くらいは普通にやれる
511019☆ああ 2022/06/02 00:16 (Pixel)
シミッチはずっといいよ。
普通に今前線からのプレスハマらないからアンカーに拘らず2ボラで手堅くやりゃええのにと思うよ。
511018☆ああ 2022/06/02 00:13 (iOS15.4.1)
田邊をもう少し見たかったわ
トラップの技術とか仕掛ける意識とか、めっちゃ可能性を感じた
511017☆ああ 2022/06/02 00:09 (iOS15.4.1)
あれ、シミッチここ数試合ずっと良くねぇか??
↩TOPに戻る