過去ログ倉庫
514397☆ああ 2022/06/20 02:56 (iOS15.5)
高体連から取るのは難しいよなー
選手権スター選手もほぼ毎年潰れてるし
高卒はポテンシャルの見極め難しい
返信超いいね順📈超勢い

514396☆ああ 2022/06/20 01:26 (Chrome)
>>514394
確かに高校に対してウチが持ってるのはタツルさん経由の静学コネクションだけだもんね
過去に青森山田とか東福岡みたいな高卒を多数排出する強豪校からウチに来た選手っていたっけ?
ウチが大卒路線でやってた影響もあるんだろうけど全く思いつかない
大卒の選手を含めても、思いつかない
返信超いいね順📈超勢い

514395☆ああ 2022/06/20 01:25 (iOS15.5)
>>514390
少なくともうちでは無理だと思うぞ。瀬古でさえ中々出れないんだから。
返信超いいね順📈超勢い

514394☆ああ 2022/06/20 01:17 (iOS15.4.1)
>>514393
ウチは高卒、大卒、移籍組問わず、止める蹴る等の技術的な部分は加入後も伸ばすやり方でしょ
あの時点のみでどーこー言うのは違くね?

プロ入り直後の18歳の時点であのレベルなら伸び代含めて考えたら十分良い選手でしょ
多少荒削りの状態でも使うのか使わないのかってとこは監督の個性が出る部分なんだろうけど、ポテンシャルが超デカいのは確かだと思うよ

松木みたいな高卒筆頭株は各高校とのコネクションとかの影響が大きいから難しいんだろうけど
あのレベルの高卒選手が獲得できるクラブになったらハッピーだよね
返信超いいね順📈超勢い

514393☆ああ 2022/06/20 00:47 (iOS15.5)
>>514390 松木のシュートやパス見て川崎のIH になれると思ったのかな?
返信超いいね順📈超勢い

514392☆ああ 2022/06/20 00:47 (iOS15.5)
>>514375

激しく同意

例えば、バルセロナの下部組織出身のスター選手を確認すると
メッシ
イニエスタ
チャビ
ブスケス
チアゴ・アルカンタラ
セルジ・サンペール
イサック・クエンカ
ジョルディ・アルバ
などなど、

下部組織からの昇格はバルサの事例を見ても有効だ。フロンターレの将来像を考えても、アカデミー出身者枠は多くして成長させることが最も効率的な補強になるし、重要だと思う。もちろんアカデミー選手の育成には資金面も含めて投資を継続しなければならない。



返信超いいね順📈超勢い

514391☆ああ 2022/06/20 00:46 (iOS15.5)
>>514390 試合に出れる確率高いチームがあるのはありますよ。
返信超いいね順📈超勢い

514390☆ああ 2022/06/20 00:34 (iOS15.4.1)
>>514389
試合に絡むか否かはその選手次第でしょ
勝負の世界なんだから、どのクラブに行っても絶対に試合に絡めるなんてことはあり得ないよ
開幕戦を見た感じだと、松木なら普通に試合に絡んでた可能性はあったと思うよ

ただ、松木は加入経緯を知ってればわかると思うけど、FC東京以外はノーチャンスだったから
海外志向とかそーゆーあれじゃない
返信超いいね順📈超勢い

514389☆ああ 2022/06/20 00:12 (iOS15.5)
>>514388 海外志向高すぎてまずは試合に出たい選手は川崎選ばない。うちの層が厚すぎるのもあるけど松木が川崎来ても試合に絡んでいたかわからないし
返信超いいね順📈超勢い

514388☆ああ 2022/06/20 00:06 (iOS15.5)
高体連に関しては、ポジションごとの年齢バランス考えて、掘り出し物狙いな感じだからなー
そろそろアンダー代表の有名どころ狙ってもいいと思うけどなー
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る