過去ログ倉庫
516306☆ああ■ 2022/06/23 11:44 (iOS15.4.1)
小塚って学歴あるけど仕事できない人みたい。
なんか期待してしまうけど、アウトプットなし。
516305☆ああ 2022/06/23 11:40 (iOS15.5)
>>516303
そうそう、これまで貯金してきた勝ち癖みたいなのを浪費していってるようにしかみえないのよね
フロンターレは間違いなくJリーグでは一番のレベルだけども、一生懸命そのレベルについていこうという選手ばかりで、それを越えようとしてる選手はほぼ居なくなってしまったと思います
「チームや仲間に合わせるな、相手は関係ない、個の基準を上げろ、個が高まればチームも高まる」
東久留米高校サッカー部員を指導する憲剛の檄を聞いてそんなことを思ってしまいました
516304☆ああ 2022/06/23 11:19 (F-41A)
今のこんな状態のチームでパリSGとやりたくない 恥をかくだけ ドルトムントの時のように
516303☆ああ 2022/06/23 11:14 (iOS15.5)
「内容が悪くても勝つのが大事」
そう言って駆け抜けた今季前半戦の終着点が今よ。
その場は何とかなっても後で絶対ツケが回ってくる。
516302☆ああ 2022/06/23 11:01 (iOS15.5)
「内容が悪くても勝つことが大事」
去年まではハードスケジュールでコンディションが揃わない中でギリギリの状態でも勝点を掴む、まさに勝者のメンタリティーを表した言葉だった
今年は一向に内容が改善されず低クオリティの試合が続くチームに対しての言い訳にしか聞こえないのが悲しい
516301☆ああ 2022/06/23 11:00 (iOS15.5)
男性
>>516291
同感
516300☆ああ 2022/06/23 10:59 (iOS15.5)
>>516298 20202021がおかしいだけで勝ち点ペースは悪くない。
516299☆ああ 2022/06/23 10:50 (iOS15.3)
札幌戦で本来の攻撃を取り戻したみたいになったけど、札幌が疲労から自滅してっただけなんだよな。
サッカーは90分通しての戦いだから悪いことではないけど、結局前プレされたときの解決策は見出せてなかったし、90分間プレスの強度がほぼ落ちなかったセレッソや湘南には完敗してるし。
やり方を大幅に変えていかないとこの苦しい状況は何も変わらないよね。
516298☆ああ 2022/06/23 10:45 (iOS15.5)
昨日の負けも思ったより悔しくなくて、心のどこかでまぁこの結果あるかな…って思ってた自分もいる
去年までと違い、だいぶ負けに慣れてきてしまったのかもしれないなぁ
去年までは引き分けはおろか勝てても内容が悪い試合後、厳しい顔で意見をぶつけ合う選手達の表情を見てたから、次は絶対勝ってくれるんだと信じて応援出来てたなぁ
516297☆あああ 2022/06/23 10:44 (iOS15.5)
何年か前の、ロブソンとアランみたいな的外れな補強だけは勘弁していただきたい
とにかくCFの補強だけは急務。ぶっちゃけダミアンじゃもう何の計算にもならんし、噂通り移籍してくれて結構。
516296☆ああ 2022/06/23 10:43 (iOS15.5)
もうさ、1人3本シュート打つとかノルマにしてほしいわ。引っ掛かってカウンター怖いのわかるけど、打たないと怖くないよ。
516295☆ああ 2022/06/23 10:42 (iOS15.4.1)
20数年間フロンターレを見てきたけど
昨日は最も屈辱的な試合だった
516294☆ああ 2022/06/23 10:39 (iOS15.5)
小林
遠野 家長
これなら意外と行けそうな気もする。とにかくWGは補強ポイント。マルシーニョに代わる選手が必要。
516293☆ああ 2022/06/23 10:28 (iOS15.5)
>>516292
そんな金あるなら普通に補強してほしい。
しかも日本の移籍ノウハウ全く無いんだから獲得してくる意味もないし。
516292☆ちぇる 2022/06/23 10:24 (iOS15.4.1)
最近チェルシーを退陣したスカウトの鬼、
敏腕女史グラフノスカヤを獲得してくれ
↩TOPに戻る