過去ログ倉庫
519378☆ああ 2022/06/28 22:06 (iOS15.5)
>>519375
んー札幌前半戦で機能しなかったことが中3日で急に良くなるってことに疑問持ってて、良くなったっていうより相手が悪くなったって受け取り方してるのよ。
これは後何試合か見ないと答え合わせできないし、全然受け取り方違う人もいるだろうから気を悪くせんでくれ。
返信超いいね順📈超勢い

519377☆ああ 2022/06/28 22:04 (iOS15.5)
>>519372
しっかり相手揺さぶって空いたところに縦パス通して、通した先で3人目の関わりだったり作れてた
今までは無理に縦につけて貰い手は孤立してとられるシーンが多かったけど
返信超いいね順📈超勢い

519376☆ああ 2022/06/28 22:03 (iOS15.5)
>>519374
前は憲剛警戒しても大島がいるから相手は捕まえづらい感じだったけど今は大島にマークしとけば怖いパス出せる人いないからね
返信超いいね順📈超勢い

519375☆ああ 2022/06/28 21:57 (Chrome)
>>519372
そうか?(笑)
普通に前半は大島を起点に他の選手も躍動的に動いて崩せてたと思うけどな
今までみたいにビルドアップしたときに後ろで回すだけじゃなくてしっかり前までつなげてたと思う
少なくともここ数試合のなかでは一番良かったと思う
返信超いいね順📈超勢い

519374☆ああ 2022/06/28 21:33 (iOS15.5)
大島に見張り番がついた瞬間機能しなくなったよな。あとは被カウンターも綱渡りしてるなぁって思ったけど、それ系のコメントは選手とか監督にもなかったし守備については聞いて欲しかったな。
返信超いいね順📈超勢い

519373☆ああ 2022/06/28 21:20 (iOS15.5)
選手、監督は割と良かったと捉えてる感じもあるけどなぁ。
あそこから、どうチャンスの数を増やすかは課題としてるけど、ボールを持つ、取られたらすぐ奪い返しに行くは続けたいように見えるけど。
返信超いいね順📈超勢い

519372☆ああ 2022/06/28 21:06 (iOS15.5)
>>519371
今もそう。って意見には賛成だけど、磐田前半が良かったとは思えない。
ボールを放棄し強度が高くない相手チームがいたからであって、シュート数を見ても意図してボール握ったってより、握れるからとりあえず握った感が否めない。
返信超いいね順📈超勢い

519371☆ああ 2022/06/28 20:59 (iOS15.5)
>>519369
何でもなくはないだろ
少なくとも前節の前半の戦い方は良かった
返信超いいね順📈超勢い

519370☆ああ 2022/06/28 20:59 (iOS15.5)
>>519369
前の札幌磐田戦みたいに保持を目的にしてる時点で今もポゼッションやろ。
返信超いいね順📈超勢い

519369☆ああ 2022/06/28 20:56 (iOS15.5)
>>519368
鬼木フロンターレは既にポゼッションサッカーでもなんでもないけどな。
返信超いいね順📈超勢い

519368☆ああ 2022/06/28 20:53 (iOS15.5)
>>519358
それって今まで積み上げてきた意味なくね
ポゼッションサッカーは崩さないでほしい
返信超いいね順📈超勢い

519367☆ああ 2022/06/28 20:42 (iOS15.5)
愚にも付かない投稿、増えたな。

返信超いいね順📈超勢い

519366☆ふろさぽ 2022/06/28 20:27 (iOS15.5)
カイオセザール退団するとか
戻ってきてもいいよ😊
返信超いいね順📈超勢い

519365☆ああ 2022/06/28 20:15 (iOS15.5)
75分マルシーニョのターンからの連続シザースは良かったな。
瀬古はあそこでワンツーできる積極性が欲しいな。
返信超いいね順📈超勢い

519364☆ああ 2022/06/28 19:41 (iOS15.5)
理想はバルセロナだよな
ユース中心のチーム作りが出来れば強さは維持できるはず
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る