過去ログ倉庫
524194☆ああ 2022/07/10 09:36 (iOS15.5)
>>524175
昨日の佐々木見て思ったのは、パス以外の技術はマジで高い。
パスやクロスはこれならどうにかなるし、もっと思いっきりプレーしてほしいな。
まぁ、ここはルーキーってところもあるんだろうが。
524193☆ああ 2022/07/10 09:32 (iOS15.5)
>>524191
塚川とか特にそうだったよね。
あの展開だと家長は省エネモードに入るし、見ててつまらなくなる。
やっぱりもう1人上手い人(大島)がいると矢印が分散されて良いんだよな。
524192☆ああ 2022/07/10 09:28 (iOS15.5)
反省することもたくさんあるが昨日は勝てて良かった
次節が大事
絶対勝とう
524191☆ああ 2022/07/10 09:26 (iOS15.5)
昨日の試合の後半は、ゴールじゃなくて家長が矢印になってたかなぁ。矢印の先には絶対ゴールだし、パスを回してるだけのときっていつも家長に矢印の方向が向いてる。高校のとき上手いやつにボール集めてたらよくコーチに言われてた言葉思い出した。
524190☆ああ 2022/07/10 09:24 (iOS15.5)
遠野って結構過小評価なんだ...
ハードワークとか強度、前への推進力とかは良いと思うけどね。小塚、塚川と比べる1.2個上でしょ。
524189☆ああ 2022/07/10 09:16 (SH-02J)
男性
きのう勝てたのはうれしいが湘南に同じスコアでやられたのが忘れられないから11人で勝ちたかった
524188☆ああ 2022/07/10 09:01 (iOS15.5)
>>524183
そもそもプレータイプもポジも違う2人を一緒にしてるのだろう?
遠野は攻守の運動量や左右ウイングとIH出来るのはありがたいよ。(特に駒の少ないウイング)
前向かず後ろに戻すだけって言ってるけど、そりゃ縦に楔のパス入れるより自分が前に入って行きたいタイプだもの。スタジアムで観てると分かるけど前の意識が人一倍強い選手ですよ。
全体的な精度や判断はもっとレベルアップして欲しいけど、決して適正とは言えない4-3-3で頑張る姿は結構好感持ってます。
塚川は未だに周りと合わせるのにいっぱいいっぱいで長所を出せてない感じがしますね。
でも控え選手のパス回しやベンチで声出して盛り上げてる姿は好きです。
524187☆ああ 2022/07/10 08:44 (iOS15.5)
らしくない選手は個人的に好きです。不恰好でも、戦う姿勢があれば応援しちゃいます。美しい連携は見てて惚れ惚れするけど、異物的な選手は変化を生んでくれる存在な気がします。
524186☆ああ 2022/07/10 08:33 (iOS15.5)
>>524185
あと付け足すとすると前半も相手ガッツリ引いてたよ笑
524185☆ああ 2022/07/10 08:31 (iOS15.5)
>>524136
後半の決定機は大抵マルシーニョだったけどな。
外しまくってたけど、引いた相手に云々は正直違うと思うで
524184☆ああ 2022/07/10 08:17 (FCG01)
ジェジエウの復帰が近づく今、今月リーグ戦があと2試合しかないのは朗報。当たり前だけど、ジェジエウが復帰してからの試合が多い方が良い。
最初からフルパフォーマンスでないのは分かってるけど、ジェジエウの名前がメンバーにあるだけで、相手チームに与える影響はある。
524183☆ああ 2022/07/10 07:46 (iOS15.5)
>>524169
やってるプレーは塚川と同じだろ
前向かずに後ろに戻すだけだし
遠野が結果出してるっていっても1ゴールだけだろ
524182☆ガンバ 2022/07/10 07:15 (Chrome)
家長さんを半年間のレンタルでいいので貸してもらえませんか!?
524181☆横浜在住フロサポ 2022/07/10 07:02 (SO-51B)
男性
>>524175
同感です。旭の受け方は、後ろ向きがおおく、すぐターンで前に運べるといいのですが、ほとんど横か先生に戻してしまう。あと、気になったのが、塚川選手です。強度、高さはありますが、チームのテンポにあっていないような気がしました。一方で、先制点のチャナからの長く正確な縦のパスで、マルの速くて見事なアウトサイドキック、すごかったです。コンパクトパスだけじゃないところを他チームに見せられたのは良かったと思いました。次戦も厳しい状況ですが、ジェジエウの復帰を願って応援します。
524180☆ああ■ 2022/07/10 06:40 (iOS15.5)
さーて、今週のフロンタさんはー
登里、知念の復活
チャナティップ、ドリブルからの裏だし神パス
家長、36歳のオーバーヘッド
の3本です。
来週もまた見てくださいね。
ジャンケンポン。うふふふ。
↩TOPに戻る